2012年9月の御蔵島旅行日記 2012.9.30 掲載 

※この旅行記の写真は全てSD1で撮影したものです。

久しぶりに夫婦で御蔵島へ

夫婦で何年ぶりの御蔵島へ。
行くと必ず知り合いに会うんだよなあと思ってたら今回は知ってる人いないようだ。船に乗り込んで、すぐに寝る支度(笑)。
と、知ってる人が船に乗ってきた!しかも2人。別々に知ってて、あれっ 、知り合い同士?!グループで行くらしいが、違う宿。

翌朝はいつものようにオオミズナギドリの飛翔を撮影。いっつもなかなかうまく撮れない!でも朝焼けは素晴らしかった!

朝焼け。左が三宅島、右が御蔵島
朝の海

島についてしばらくして雨が降ってきた。でもすぐやんだ。

9/8 8:00-10:00 ドルフィンスイム!
予想に反して晴れ!!
S号。西回りで島一周。
はしの少し先。透明度いい!水温なんと29度!
今回のスタイルとしてまずニコノスで撮り、それからSD1で撮った。
フィルムでの撮影は熱意をもって継続したい。
今日はプロビア400Xを入れた。
2回目は透明度は10mくらい。イルカ通過。
元根の前後で潜る。透明度いい!
すぐ間近をイルカたちが通ったが遊ぶ気は全くなし。
フィルムは15枚くらいしか撮れず。SD1でも撮りたいので途中でSD1にきりかえた。

真夏の陽気
透明度はいいがイルカはいまいち

イルカがすぐそこを通過

イルカがいってしまった後も魚を撮ったりした。よく観察するといろんな魚がいて面白い。7月の旅行で覚えた楽しみだ。
そう、八丈島が見えたのです!私にとって2度目だが、はじめてのときは肉眼でやっち観察できるくらい、写真には写らなかった記憶が。今回はかなりはっきり見えた!

やまやでからあげ定食とかき氷。かき氷はやっぱり最高。夏はやまやのかき氷を是非!

9/8 13:00-15:00 ドルフィンスイム!
S号。東回りで、元根の手前まで行って帰ってきた。光はあるが雲が少しかかって直射日光はあまり当たらず。
透明度は結構悪かった。水温は高い。
キタゴシ(右に三宅島、左にスバル根)が見える場所で潜ったが地形がとても面白く、そこをイルカが通ってとても面白かった!ニコノスで撮影。こういうのはなかなかない。イルカは午前中よりはよかったがあまり遊んでくれない。でも潜ると魚もたくさんいて、結構楽しめた。

海底で魚を撮影
イルカたちのシルエット

今回のスイムでの1番はキタゴシのところのスイム、2番目は午前中にも増して八丈島がはっきり見えて、なんと八丈小島までもクッキリ!八丈富士とは結構離れてた。
ニコノスは今日1日で34枚くらい撮った。

夕方はまた天気がよくなった。
観光協会に寄って、イナンバに行ってみたいというと、御蔵島から見えるという。「エッ見たことない」「今日は絶対見えますよ」見にいくと、見えた!!
そして鉄砲場の先に水をくみにいった。水おいしい。
みんなの広場で夕日を撮影。雲も出てツバメも飛んでいい夕焼けだった。

宿に戻って夕飯を食べたらすごく眠くなり、20時前には寝てしまった(笑)明日の準備もしなきゃ、、と思いつつ、この時間に寝れば明日早く起きれるか、と思い、
消灯。
結局朝ごはんの頃まで寝てしまった…。

9/9 8:00-10:00 ドルフィンスイム!
ニコノス、フィルムを入れかえて、PRO400(ネガ)で。
Y号。ひょっとしてこれが今年ラストになるかもしれないな…と思いつつ。
西回り、島半周。
空が秋だった。天高く…。
晴れ!透明度、超いい!水温29度!
ほとんど黒崎高尾のすぐ下でエントリー。海底は水深10mくらいで大きな岩もあり面白い地形。
1回目、イルカが船のわきについて泳ぎ、速かったので遊んでくれないんじゃないか、、と思ったけど船長の指示で入水すると遊んでくれて、おーー!!と思った。2回目もよく、最初の2回でニコノスで36枚撮りきってしまった!
以降SD1で撮ったが通過が多くイマイチだったが透明度はすごかった。

秋の空
透明度最高!

海底を行くイルカたち

イルカと遊ぶ
bye-bye!!

真夏の陽気
透明度はいいがイルカはいまいち

満足してスイム終了。
今回は3回ともひょう柄ラッシュは着ずにピンクの海パンのみで泳いだ。ひょっとしてはじめて???

ランチは美美庵で。刺身定食の刺身の量がすごい。つまの明日葉もいっぱい。
小豆ところてん、来るたびに食べるがうますぎる!!

今日は大槌復興刺し子プロジェクトのTシャツ(黒)を着たところ、大好評でした!港には黒潮がすごい勢いで当たっているがかめりあ丸は西側に難なく着岸。
船に乗ってデッキに出ると、イルカ船で一緒だった女の子のグループがいた。去年会いましたねって話で、やっぱり!見たことあると思ったのです。
海がすごくきれいだった。夏の海みたい…。

すごい色。御蔵〜三宅間の海
御蔵島

船ではのんびり過ごしました。夕方富士山がぼんやり見える左側を太陽が沈んでいきました。