週末に競泳の大会に出ます。マスターズという年齢別の大会。
最後に出た大会は確か、2003年のジャパンマスターズ。
いろいろなことを犠牲にして、でも限界に挑戦したくて苦しみぬいて練習した。
結果は上々、50m,100mでマスターズ大会での自己記録を更新。
つらかった反動で、それから3年間、どうしても練習する気力がおきなかった。
その間、写真をはじめ山登りや他のスポーツをしたり、遊んだり。
もちろん一番はまったのはイルカ写真ですけどね!
2005年、2006年、今年こそはマスターズに復帰しようと思いつつ復帰できなかったけど、
やっと今年の明日、4年ぶりのスタート台に立つ。(いや、背泳ぎだからスタート台にはたたない・笑)
今回の大会ではいい結果が残せないのは自分が一番よく知っている。
でも大会に出ることが大事なんだって思う。
どうしても、あの4年前の燃えたぎる気持ちには戻れないけれど…
でも大会を楽しんで、スタートからゴールまで、1かき1かきを大事にできればと思う。
今日は大会直前、1100mの軽い練習。疲れがとれれば…
100m背泳ぎを3本、泳ぎの確認のつもりで2分サイクルで。
1-42,1-42,1-35。遅い(笑)
まあもう今から何やってもしょうがないので、あとはゆっくり寝るだけです!