カワちゃん![鳥記録]
(2005-12-09 22:11:04) by くらりっぱ


今朝は寒かった〜でも晴天!
なかなかふとんから出れず、やっと出て気温見ると4度!
今シーズンの最低を記録しました(^o^)
急いで家を出てみると、霜がおりてました。はずかしながら実家のほうでは冬にこんな景色見た覚えがありません(いつも寝てるから(笑))、思わずはしゃぎながらいつもの撮影ポイントへ。するとやはり寒い、川霧がものすごく出てて、こんなところに鳥さんきたら最高だなー!と思って三脚とカメラ、レンズをセット。

しかしいつものようにセットすると鳥さんがこなくなります…そろそろ覚えてくれてもいいのにな、この人は安心だって(笑)朝、川沿いでブラインドはってたら通報されちゃいますから(笑)

朝結構同じところにいるので、毎朝散歩してる人から挨拶されるようになりました。と、「あちらのふたりが、あそこにカワセミがずっといるって教えてくれっていうので」と女性に声をかけていただき。でも50mくらいの距離でしょうか、機材かついで行ってる間にいなくなっちゃうだろうな〜と。でもお礼をいい、このへんにもとまるはずですから、といって他の鳥を撮ってました。

いつもはすぐ晴れる霧が今日は晴れません、霧いいなと思い、場所変更。セキレイやイソシギをおいかけてると、「あの〜..」と撮影中に声をかけられ。ファインダーをのぞきながら応対すると「さっきあそこにカワセミがいるって教えてって言ったんですけど、教えてもらいました?」「あ、はい!」「ずっととまってたんですけど…」ということでどうやらきてほしかったようで。移動する間に飛んじゃうんですよ、というのが私の考えなんですが、今から思えばせっかく教えてくださったのだからだめでも行けばよかったかな、と後悔。鳥は逃げてもまたきてくれますが、人間は「あの人は教えてあげたのに無視される」なんて思われちゃうかもしれません。毎朝通る人ですから。うーん困った。

なんて思ってるとむこうからカワセミがきたんです!ほらきた!で、おとといの場所にはとまらず、ちょっと離れたところに。それも絵になりそうな。急いで撮りましたが、ピントがあわせづらくて。。。そこから何度か場所を変え、あっちに飛んでいきました。霜とカワセミも撮ったのですが、うまく撮れてるかは...
カワセミがいると教えてもらったので、くるな〜と予感がしていてすぐ撮れたので、教えていただいた方には感謝感謝なのですがもういません。また会ったら感謝しておこう。今日の写真もそえて。(撮れてれば ^^;)

富士山もくっきり見えてました。


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.7
access
(2009/8/14-)