最近、私が気になっているデジタルカメラ。シリーズでときどき書きとめていきます。先頭バッターは…
■ペンタックス K10D
http://www.digital.pentax.co.jp/ja/35mm/k10d/feature.html
<画像>
ペンタックスのデジタル一眼レフカメラ K10D。
発表されたとき、私も記事に書きましたが衝撃でした。特徴は
- 22bit A/Dコンバーターと新画像処理エンジンPRIMEによる画質革命。1020万画素。
- 撮影素子シフト方式による手ぶれ補正。全てのレンズにおいて補正がきく。最大4段分の手ぶれが補正できる。
- Sv(ISO感度優先)モードとTav(シャッター&絞り優先)モード。
- 見やすいファインダー
- ワンプッシュで記録フォーマット切り替え可能「RAWボタン」
- 防塵・防滴ボティ
- 独自の撮影素子ホコリ除去機能
- その他、マニュアルホワイトバランス、連写、多重露出機能、デジタルフィルタ…など満載!
これで、実売12万〜13万。現在、入手が非常に困難となっており、カメラ店に行っても実物を触れない!ぜひ、感触を確かめたいですね〜非常に興味あるカメラです。K1Dも出るんですかね、すごそうですね!