久しぶり?早朝の鳥撮りに出撃。
最近はすっかり日の出も早くなって、出社までの時間が長いのでついつい時間をかけて撮ってしまいます(^-^)けどなかなかいいのは…
おかげに今朝はかなり冷えましたね〜ストーブで温まってなかなか外に出れませんでした(笑)
以前、セキレイの映りこみの写真を撮りたいんだと書いたかもしれません。ハクセキレイやセグロセキレイなどはなんとか撮ったものがあるんですが、今日はなんとキセキレイが来た!朝日に当たり、キセキレイの黄色もとってもきれい!しかも水鏡になってる!!ということで夢中でカッシャンカッシャン(注:D60なので連写がきかず、すぐバッファがいっぱいになるし…笑)とやりました。ピントも合わせたつもりなのですが…
全部ボツでした(>_<)
滅多にないチャンス、という思いがあったからでしょうか、慎重にピント(MFです)あわせしたつもりなんだけど微妙に(多分数mmくらい)ずれてました〜500mmレンズで、セキレイが画面の半分〜1/3程度の大きさに写る距離なので、かなりピントがシビアです。普通のセキレイなら間違いなく合うところなのに(笑)
1日で、鳥のスライドショーに入れる写真を1枚くらいは撮りたいと思うんだけど、今日もないかな〜そう思ってるうちに梅も咲いちゃったし(笑)でも梅と鳥を撮る前にまだまだ撮りたいシーンが…
3月の週末の1日は、朝から夕方まで鳥さん撮りに出かけたいです。