プロビア400X、すばらしい![御蔵島のイルカ撮影]
(2006-04-29 11:01:09) by くらりっぱ


昨日、御蔵でイルカを撮影したプロビア400Xの現像ができた。増感処理なので日数がかかったけど、デジタルみたいに「撮ってすぐ」ではないので、何か気持ち的に違う。イルカのときの興奮がおさまってなんか客観的に写真を見れるというか、ちょっと前のことなのに懐かしくスライドを見れるというか。

問題の写りですが、もうすばらしいの一言。デジタルに比べて深みがあるのはもちろんですが、「これってポジ?」というほど、ネガみたいな色が出ている。これぞ求めてたフィルムだ!
増感してこれだから、400で撮影したらもっときれいなのかもね。増感特性は+2とあるので、御蔵の海でも問題ない感じ。今年はプロビア400X中心でいこう!

プロビア400Fと比較すると、色の彩度が高く、私はとても好き。プロビア400Fもよかったけど、よさが全然違う感じ。

う〜ん、やっぱりフィルムっていい。今年はもっともっと、フィルムでたくさん撮ろう。フィルム代、現像代はかかるけど、デジタルにはないよさがあります。やはり根本的に、フィルム、デジタルって全くの別物かな、という気がします。

みなさんもぜひお試しを!


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.7
access
(2009/8/14-)