わくわく鎌倉オフ会(6/3)の話(2)[撮影日記(全般)]
(2007-06-15 20:30:33) by くらりっぱ


羽田空港でMさんを待っていて「わかるかな〜?」と思っていましたが空港はがらがら。だいたいこんな人かな〜って思ってたので、すぐにわかりました!ご夫婦で仲良く登場です。
感動の出会いをして、私はJさんを呼んで(笑)Mさんは??顔でしたが、すぐにわかったようです。

<画像>
<画像>
羽田から鎌倉へ…

鎌倉ではA横浜さん、聖那さんと、私の妻と待ち合わせ。ところが予想以上に早く鎌倉に到着。北鎌倉に待ち合わせを変更して、みなさんと合流。
A横浜さんの案内で鎌倉巡りスタート!

<画像>
まずは岩煙草(ありきたりの写真…)。

<画像>
長谷寺は紫陽花がいっぱい!人もいっぱい!(2007/6/3)

私が持ってきたカメラは…

?ニコノスV(+UW35mmニッコール)←メインカメラです!
?EOS-3(+24-105mmF4L IS)
?コンパクトデジカメ

かなり悩んだんです。やはり?ははずせないかと(笑)
ニコノスでMさん夫妻をばしばし撮ろう!と思ってもってきたのでした。35mmはスナップにもちょうどいいですしね。
鎌倉にはカメラを持った人がたくさんいました。中学生くらいでも一眼レフなど持ってて、マニュアルカメラもたくさん見ましたね〜
若い人が最近のデジタルばかりでなく、マニュアルカメラで撮ってるというのはうれしかったですね。

私は鎌倉巡りというよりは、Mさんの撮影スタイルを見て勉強させていただいたという感じの1日でした。

驚いたことは挙げればきりがありませんが…

 Mさんが持ってきたカメラはコンパクト(フィルム)カメラ!ちっちゃかったです。
 →しかも中身はポジフィルム。
 構えてから撮るのが速い!!
 小型三脚をカメラにつけてぶれないように撮ってた。
 使い捨てカメラでも撮ってた!!

…などなど。

また撮った写真がブログにアップされましたがそれを見てさらにびっくーーーり。
すごい!!

すごすぎます。

なーんて書いたら、思うつぼかも(笑)だけど、さすがと思いました。
尊敬しますね。

4日の夜も中華街でご一緒させていただきましたが、いろいろためになるお話をきけてよかったです。
九州にも行かないといけませんね!

Mさんの撮影風景、写真に収めることが…1枚できてた!!Mさんとの相打ちでした(笑)フィルムですが…
撮ろうと思ったのにさっと撮って終わってしまうので撮れないんです、決定的瞬間を。

フィルムの画像はまた後日アップしていきますね。
デジタル画像…早めに皆さんにお渡しするようにします。^^;


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.7
access
(2009/8/14-)