今日は、私も知ってる妻の友達が東京マラソンの沿道でダンスをするというので、その撮影に出かけた。妻はその前後、普段することのないマラソン応援をしたが、私はたまたま妻の知り合いランナーを1人応援することができて、ダンスの撮影の後は六本木へ向かった。
マラソンにはちょうどいい天気だったかもしれない、特に昼くらいまでは...。でも写真にはいまいちな天気だった。やはりマラソンには晴天がいいと思う。アスリートの筋肉を克明にうつし出すし、力がみなぎっているように写る。曇りや雨だと、フラットな光線加減になるので迫力がいまいち出ない。
東京マラソンのフォトコンテストがあるのを知ったのは撮影の後だった...。ま、そんなことはいいんだけど、友達が踊るのを撮ることができた。
人を撮るのって、特に踊ってる人を撮るのってこっちも楽しくなるね。むこうのノリにこっちもあわせなきゃいけないんだけど、日本人の観衆はどうも立ってるだけで...私はいつの間にか引き込まれて、夢中に撮影してしまった。どうせ4GBも撮らないだろ、と思ってたらいつの間にか残りが50枚くらいに(笑)
妻は途中でマラソンの応援に向かい、私は撮影の後、六本木へ向かった。
六本木では青山ブックセンターへ行ってから富士フォトサロンへ。富士フイルムフォトコンテストの入選写真展が行われていたので、見にいきたいと思っていたのである。
力のこもった写真やほんわかした写真、楽しい写真ばかりでなくいろいろな写真があって、それぞれにメッセージがあった。特に銅賞以上の作品はすぐれているものばかり。いい刺激になりました。
その後新宿に移動、ヨドバシで久しぶりにいろいろと見たり試させてもらったりして満喫して帰ってきました。結構疲れた...
今日はちょっとした撮影関連のものを購入。明日早速試してみたい!!