【農園】ルッコラ大収穫祭[日記]
(2009-05-27 08:19:34) by くらりっぱ


あっという間でした...
4/1?に種まきしたベビールッコラが...
花が咲いた(笑)

異変に気がついたのは昨日の朝、妻が畑に行ったときのこと。そしてものすごい量のルッコラを持って帰ってきたのです。「花が咲いてる!早く収穫しないと...」すごい量だと思ったら1/3程度しか持ってきてないとのこと。早く収穫しないと葉がおいしくなくなると思い、今朝は私の番でした。

先週見たはずなのに、今朝行ってみると見事に花が咲いてる(笑)
袋をたくさんもってったのですが、入りきらない!でもルッコラはほとんど収穫しました。
ベビーコマツナももうすでにベビーじゃないのですがすごい立派になってしまったので1/3ほど収穫。

あとは水やり。

キュウリ、1苗に花が咲きました。でも1苗はだめになったようで...
トマトは順調のようです。最初に咲いた花が終わってこれから実がつくようで(^o^)/
ピーマンも花が咲きました。
ジャガイモも順調。
ヤーコンは2つ目の芽が出てきました!
トウモロコシも順調。週末あたり、間引きかな
アシタバはもらってきた苗は枯れてしまったようですが新しい芽が出てきたようです。もう大丈夫そう。
ラベンダーは枯れたまま...だめかな...

思ったこと。

同じ野菜でも、ずらし蒔きしたほうが収穫が絶対楽。
ルッコラ、1週ごとにずらしてちょっとずつ植えればよかった...とても全部食べきれません。

今朝は昨日とったルッコラでサンドイッチを食べました!


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.7
access
(2009/8/14-)