いよいよ、オリンパスからマイクロ4/3の新製品が発表されました!
その名は、マイクロ一眼 オリンパス・ペン E-P1。
<画像>
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/ep1/index.html
まだかまだかと言われていましたが、出てみるとすごいですね!
コンパクトカメラ(より少し大きいか...)の大きさで、レンズが交換できる。
4段分の手ぶれ補正機能。ISO最大6400まで。秒間3コマの連写機能。
まずは17mm F2.8(35mm相当で34mm)と、14-40mmF3.5-5.6(35mm相当で28-80mm)の2つの専用レンズが発表されました。
従来の4/3のレンズもアダプターをつければ大丈夫。
いろいろ意見はとびかうでしょうが、この製品の意義は非常に大きいと思います!
ただ...確かに小さいが、シグマのDP-1/DP-2より少し大きいんですね。胸ポケットにはぎりぎり入るか、入らないか...?!1230万画素というのも微妙ですが、画質との兼ね合いでこの数値になったのでしょう。
手ぶれ補正を入れなければもう少し小さくできたのでしょうか。大きさが少し残念ですが、それにしても魅力的な製品だと思います。
サンプル画像のアップが楽しみです。