今朝は農園に行くはずだったけど、写真展の準備で寝たのが3時...しかも予期せぬ事態になって、朝も準備しなければならないことに。
というわけで、朝、妻に行ってもらいました...自分も結構行きたかったんだけど...ジャガイモの収穫に!
花咲いたっけ??と思われていた、2種類のうちの1種類。
ジャガイモは4月1日に植えたんです。タネイモを2つに切っておいたらカビがついちゃって、さらに小さく切って...だめなんじゃないかと思ったけど無事にここまできた!!たぶん、4つか6つくらい植えたんだけど...大量に収穫できました!思ったほどではなかったけど、新聞紙を広げて、そこにのるくらい。大きさは大きいものでもにぎりこぶしくらい、小さいものだと人差し指を丸めたくらいとか、ほんとすごいちっちゃいのとか。
私も7時すぎに起きて手伝いに行こうと家を出たのですがすぐのところで妻と会って。朝食はとれたちのイモをふかしてそのまま食べました。すごいおいしかった!
採れたジャガイモは「インカの目覚め」という品種で、クリみたいな味がするって書いてあったけどまさにそんな感じ。キュウリの酢のものもつくってくれて、それもおいしかった。キュウリ、できすぎかとも思ったけどちょうどよかったみたい。
朝食を食べて、カメラ屋さんの9:30開店に合わせてでかけてプリンタのインクを買って、10時前に帰宅、これで作業ができる!!と思ったらインク違うの買ってた(笑)あちゃー!!家の近くの10時開店のカメラ屋さんに再びでかけて急いで買って。
とにかく今日で、とりあえず写真展準備の大きい、大き〜いヤマを越えました。
明日は農園行きたいな...