鳥撮影の季節になりました[鳥記録]
(2009-11-03 16:44:50) by くらりっぱ


今日は朝から快晴!日の出前に出撃して...と思ったけどなんか起きれずに(笑)結局7時すぎに家を出て、この秋冬シーズンはじめての鳥撮影に出かけました。

500mmの、F4.5とF8レフレックスの2本で撮影。

富士山、今日はきれいだった!

さて、鳥の撮影ですが、久しぶりで動きについていけず、からぶりという感じ。快晴のため光もすごく強く、サングラスを持ってなかったので逆光だとまぶしくて...鳥を見失ったり。久しぶりの双眼鏡も使いこなせず。

でも、カワセミも一瞬見たし、キセキレイもうまく撮れなかったけど見たし、ハクセキレイはたくさん、カルガモも少し、コサギ1羽などを見ました。今日はまったのはスズメの撮影だけど、動きがとにかく速く、500mmではなかなかついていけません...しかもMFなので...

1時間半くらい撮影してたでしょうか、今日はもう無理だし、朝食食べに帰るか、とレンズをしまってると、「そのレンズすごいですね、何ミリですか」「500ミリです」「何撮るんですか」「鳥です」「鳥なら、この近くに有名な撮影ポイントがありますよ」って。教えてもらいました。今度行ってみようかな。ただ、常連さんがきてて、休みの日だとカメラマンも20〜30人いると。うーん。でも気になるので、行くだけ行ってみたいと思いました。今日はもう腹減ったので家に帰りました。

感想:イルカ撮るより鳥撮るほうが難しい!


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.7
access
(2009/8/14-)