今日は朝起きたらこの前10分だけ撮影した公園に撮影しようと思っていた。
でも寝坊して起きたら8時頃、いい天気だったので洗濯して、朝ごはんも食べよう...となったら結局9時すぎに家を出ることになってしまった。45分チャリをこいで...
ようやく公園に到着!天気は上々、紅葉は想像以上にきれいで、カメラマンもたくさん来てました。ほんとは、人が来る前の時間に来て、人と違った写真を撮りたかったんだけどなあ。朝食ぬきで来ればよかった...と思った。
考えてみたら、紅葉を撮影するタイミングって今日以降だと、難しい。もう紅葉も終わりだし、天気もどうなるかわからない。そう考えるとますます、「今日ちゃんと撮らなきゃ」「でも、他の予定もたくさんあって...」とプレッシャーに。なかなか静かな心で落ち着いてシャッターを押すことができなかった。
11時半くらいには撮影終了、と考えていて、きれいなんだけどいい写真が撮れないまま時間が過ぎていき、ますますあせって...
消化不良のまま、終了。「ここがこんなにいいなら、この近所の去年行った場所もかなりすごいはず」「今日撮らないともう来年になってしまう」とも思ったけど、この落ち着かない心のまま撮っても結局いい写真は撮れないだろうなと思って帰ることに。
近くのカレー屋さんでランチした後、帰路に。でもカレー屋さん近くの交差点で、「そうだ、この通りは毎年イチョウがきれいで、前写真撮ったっけ...」と思い、最後にここだけ、もう1度撮影して帰ることに。結局いい感触はなかったが、楽しんだ。
帰り、通り道にお気に入りのパン屋さんがあるので、そこでパンを買う。明日の朝食は自家製キャラメルで食パンを食べるのだ!
今日の撮影はたぶん、合計2時間程度。これじゃいい写真は撮れないか〜...