今日は午前中に夫婦で農園へ。農園に行くのは今年最後になるかな。
指導員の人も今年は今日で終わり。「お世話になりました〜!」
ジャガイモが完全に枯れてた...
掘ったら、たくさんできてた!!思った以上によくできててびっくり。
自転車のカゴいっぱいになりました。
そして、ジャガイモを植えてたところを掘って、ナスやヤーコンの枯れた茎を入れて、その上にヤーコンの球根、2株と、霜にやられたヤーコンを2つ。合計4つ、植えておきました。これで来年の秋もヤーコンたくさんできるかな?楽しみです。
あとは、春菊(もうハサミでないと切れない)、ホウレンソウ、コマツナなど収穫。
ソラマメは育っていて倒れそうなので誘引。
明日葉、やはり芽が出てます!!雑草じゃない、明日葉だと思います。(この前の忘年会でもその話題になって...)明日葉に関しては、今後御蔵ブログに載せていきます(笑)
夕飯は、ニンジンとタマネギ、ウィンナーを買って、収穫したキャベツ(残り)、ブロッコリ(残り)とジャガイモ(とれたて!)でポトフを。この他、ヤーコン炒め、コマツナも。おいしかった!!