【桜】快晴の朝、5分咲き[撮影日記(全般)]
(2010-03-30 22:44:20) by くらりっぱ


今日は朝からはよく晴れました!わかってはいたんだけど、早くは起きれなかった...
でも、6時45分には家を出て撮影開始。あっという間に8時すぎました(笑)
帰った後でわかったのですが8GBのメディア、ほぼいっぱいだった(笑)

晴天の日の桜は青空に映えますが、アップできれいに撮るのはなかなか難しいものです。晴天の日はコントラストが高くなるため、オーバー気味に撮っても、暗い部分の色がにごってしまいます。曇りの日だとコントラストがなくきれいに撮れます。当たり前のことを確認しました。

今日は富士山も見えました!!去年に引き続き、「富士山と近所の桜」をからめて撮ることができました。どうしても広角になってしまうので(望遠だと、富士山にピント合わせると絞り込んでも桜がよくわからないし、桜にピントを合わせると富士山がぼやけて見えない)小さい富士山、しかもわかる人(恐らく自分だけ...)にしか、富士山があることがわかりません。それでも撮れてうれしいんです。

今日は4本レンズを持っていき、全部使いました。
15mm F2.8 FISHEYE
20mm F1.8
135mm F2L
28-300mm F3.5-5.6L IS

桜の撮影で一番使うのは135mmかも。融通がきくのは28-300mmですが。

近所の同じ桜並木を撮影して、6年目になるでしょうか。撮影ポイントはだいたいわかっているのですが、今日新しいところを発見!うれしかったです。


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.7
access
(2009/8/14-)