【桜】ほぼ満開、曇の午前中と走る姿[撮影日記(全般)]
(2010-04-03 22:01:41) by くらりっぱ


今朝は朝は曇りがちだったけど、晴れる予報。
平日の疲れがたまっていて寝坊したけど、9時すぎに家を出る。
川沿いの桜へ...人、結構いた。

今日は妻が走る姿も桜と撮りたくてお願いしていたが、起きるときに「ランニング行ってくる。調子よかったら多めに走るかも」と言ってたので、最短で1時間後くらい、調子よければ1時間50分後くらいに川で会えるかなと思う。

外に出ると思ったより寒い。ついてまもなく「もうすぐ帰ってくるかも」と気にしながら桜を撮影。
でもどうやら来ないようだ。あと1時間近くあるし、一度家に戻ろうかどうしようか迷う。

レンズは、EF 28-300mm IS, EF 135mm, NewFD 300mmF2.8Lを持ってきた。どれも、走る姿を撮るために。

300mmで桜を撮ると、これがまた面白い。サンニッパ開放のボケは135mmF2のボケとも全然違う。面白くてついつい夢中に...

人それぞれ楽しむ表情も面白く、でもさすがにサンニッパのでかいレンズを向ける勇気はない。どうしても遠くから撮ることになり、盗撮みたいになってしまうから。それでも偶然人がいて絵になる場合など、数カットは撮らせていただいた。顔が写ってるものは、コンテストには出せませんけどね。

ヒヨドリが桜に来た。サンニッパで撮るのは楽しい。サンニッパで鳥を撮ってると思われる大阪のKさんのことを考えた。

そんな夢中になってると、後ろから「おす!」あれ〜いつの間に!妻が帰ってきちゃった。こっそりと撮ろうと思ってたのに(笑)話した結果、一度家に戻ってまた出直したいという。服の色とかもあるし...って。

一度家に戻って、服を決める(笑)結局、彼女がお気に入りの黄色い服に。そして川沿いではなくもっと近所の桜の名所の坂道へ。撮影は、坂の下から、下ってくる彼女を撮ることになる。上から撮ると、桜が背景に入らないからである。

人通りは多かったが、車もときどき通る道なので道路のまん中はすいてるので、タイミングを見てうまく撮ることができた。天気は曇りだった。「化粧してくればよかった」と妻。「桜も満開、化粧もちゃんとして、道もすいてて、天気もよし。そんなベストな条件てなかなかそろわないね」

去年も撮影させてもらったけど、今年のほうが、彼女の気持ちものってたと思う。お互いに楽しい気分でした。300mmF2.8の後、28-300の300mm側で、そして最後は135mmで表情を狙う。

撮影の後は近くの公園で、家でいれたコーヒーを飲みながら、トースト、卵、トマトでブランチ。曇りがちな天気だったけど楽しかった。ふたりで記念撮影した後、家まで帰るときに晴れてきた。「今頃...」

でも楽しかった!ありがとう!!


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.7
access
(2009/8/14-)