この前の日記にも書きましたが、私のアメリカ人の友達が、友達とその息子を連れて日本にやってきて、私の家に1泊し、翌日、日本観光へと長野方面へ旅立ったのでした...
そして友達だけ、29日に東京に戻ってきて仲間達とお茶して別れたのでした。
そして30日夜。日本に残った友達と息子と、東京駅で待ち合わせて東京観光。東京駅(工事中でした(>_<))周辺をちらっと見て、新宿(夕飯は吉野家)を歩き、渋谷の交差点をちらっと見て我が家へ。(遅くなってしまった...)
そして今日。
本当は朝5時に起きて築地にいくはずだったが6時に変更。でも子供(12歳男の子)は眠そう...お母さんも眠そうでした。7時前に家を出発!!東京観光へ。いい天気でした。
途中でトイレに行ったり、銀座駅でロッカーに荷物を預けたりで、築地についたのは8時半くらい。運よく、たまたま築地に来ていた、御蔵友達の女性と合流し、場内の店で朝食を。うまかった!!友達が常連さんで安くしてくれました(ありがとう!!!!!)。そして場内、場外をちらちらと見学した後、六本木へ。昨日の新幹線の中、富士山見た!!と夢中で語ってたので、ちょうど富士フォトサロンで富士山写真展をやっていたので見るかな...と思って。子供は座ってましたが(笑)お母さんは感心してみてました。よかった...。ところで、ミッドタウンは信じられないくらいすいてました...ギネスに挑戦!みたいなイベントもやっていて。どうだったんだろう。
そして会社の後輩と秋葉原で待ち合わせ。自分は秋葉原そんなに詳しくないので彼にお願いしたところ快諾してくれて。神田駅?で偶然同じ電車に!!12時すぎに秋葉原へ。
外国人を連れて行くのに、ヨドバシはいい場所だということが判明。結構うろうろした後で、昼ご飯はじゃんがらラーメン。英語メニューも(中国語、韓国語も)ありました。20分くらい待ったけど、非常に好評でした。その後アニメイトへ。子供は喜んでました。(階をちゃんと選ばないとだめでしたけどね)
結構疲れてしまって...最近オープンしたばかりの『ガンダムカフェ』で一休み...と思っていたらそんなすぐに入れるわけない!!ものすごい行列で、即座にやめました(笑)近くの喫茶店で休むことに。
1時間くらい休んだかな、結局、観覧車に乗りたいということで葛西臨海公園に行くことに(お台場は30分以上待ちとのことで却下)。行ってみたらこいのぼりも泳いでるし、観覧車もでかい(日本一でした)し、超満足でした。待たずに乗れました!!!
その後、急いで銀座いって荷物をとって、浅草のもんじゃの店へ。そう、以前、九州から来た写真仲間と行ったあの店です。1時間くらいしかなかったけど、もんじゃ3つとお好み焼き1つを食べました。会社の後輩は最後までつきあってくれて...ありがとう。もんじゃ、非常に気に入ってました。お好み焼きよりいいとのこと。子供に「つくってみる?」と聞くと"Sure!!"うまくつくってましたよ。
急いで、ホテルがある神保町へ。ホテルはすぐに見つかりました。lonely planetに載ってたホテル、ついてみるとなるほど、外国人だらけ...
そこで地元の和菓子屋さんで買ったおみやげなど渡して、明日の空港行きバスの場所を教えて...あっという間だったけど、Good-bye!!!
帰ってWebで調べたら、バス停の位置が微妙に違っててメール書いて。寝るのが12時すぎに...
でも、喜んでくれたみたいでよかった。ハードすぎたかもしれないけど...