今日は夫婦で楽しみにしていた『生誕250周年記念 -北斎とその時代』へ。行きの電車の中、ちょっと調子が悪いかもと思いつつ、表参道でランチ&お茶をしながら夫婦でパソコンでお互い作業。調子よくない...。
でもせっかくなのでと、薬局で葛根湯を買って飲んで北斎展へ行きました。すごかった〜!!作品もすばらしいけど、何よりも北斎の意気込みというかエネルギーを感じたのです。「自分はこうだ」というゆるぎない決意。すごいです。
ちょっと早い夕飯を表参道のティーヌンでチキン入りトムヤムクンとなんとか麺の全部入りを食べました。結構食べれて、「大丈夫かも」と。
帰ってじゃがポックルを食べて、風邪薬を飲んですぐ寝ました。
体調悪かったけど、北斎見にいけて本当によかった。ちなみに、一番印象に残ったのはダイヤモンド富士の絵(モノクロ)でした。滝もすごかった。