さて、何故小倉まで来たのか??もちろん、マロの父上さんの地元ということもありますが、最初は萩で合流してドライブに連れてっていただく予定だったのです。我々は土地勘もなく、せっかくなので山口県のおすすめコースのドライブに連れて行っていただけたらうれしいな、と。でも足をのばして小倉に来た理由、それは...
マロの父上さんからのメールにあった次の文面でした。
"もし25日の宿泊が小倉でよろしければ、
ぜひ小倉までお越しの上、夜は珍しい小倉の「おでん屋台」など楽しみませんか"
メールを読んだ瞬間に即決!「小倉に泊まろう」
ホテルに到着したのが、夜6時頃。秋分の日も過ぎて、太陽はすでに沈んでいます。
マロの父上さんご夫妻はその後、「フォトショコラ」の例会があるため、終わったら連絡をいただけることに。そして夜の9時前に合流。
こんなに親切にしていただいて...
おでん屋台に向け出発!!と、、、
途中で、焼きうどん屋さん発見!「あれ??まだやってる?せっかくなので、おでんの前に名物の焼きうどんを食べていきませんか」「食べます!!」
実は小倉は、焼きうどんの発祥地なのだそうです。
名物の焼きうどん、おいしかった!残念ながら、あっという間になくなってしまったため、写真は残っていません。。。
そしていよいよおでん屋台。
期待以上でした。。。
詳しい説明は、マロの父上さんのブログ記事をご覧くださいね。
とにかく、小倉グルメを本当に満喫して、25日の旅を終えました。ホテルのすぐ近くまでおくっていただいて「おやすみなさい」と言ったのは23時頃。ほんとうにまるまる一日お世話になりました。
ありがとうございました!!
そしていよいよ旅は最終日、26日です。
少しばかりおつきあいください、と書いた西日本旅行日記、かなり長くなりました。
次回が最終回です。