FinePix F31fdが壊れた[日記]
(2010-10-21 12:59:42) by くらりっぱ


ついに...。
ずいぶん前からボロボロで、一度富士フイルムのサービスセンターに何年も前に行ったときに「どのように使ってますか?」と驚かれたほど使い込んでいた、FinePix F31fd。

カメラ内にゴミが入ってしまって写真を撮るとゴミも写ってしまうことは多々あったけど、ここ最近はフォーカスロックできなかったり、ボタンを押しても反応しないことも。それでも、だましだまし使ってきた。

カメラが使えなくなったのは、2010年10月17日。上海に観光に行っていたのだが、シャッターボタンが完全に反応しなくなった。もうそろそろ、だめかな...と思っていたので、ああついに!と思った。

インターバルタイマーがついていたし、写りの評判も非常にいいので買ったのだ。小さいし、片手でも使えて扱いもいい。ここ数年で使用頻度は一番のカメラだった。
このカメラで、デジタルカメラマガジンの最優秀賞もとったし。

修理に出せばまだ使えるんだろうけど、またすぐに壊れそう。(なほど、かなり使い込んでいる)
3年半以上使ったし、新しいカメラを買おうと思う。

DP1xなんか、いいんじゃないか(笑)
しばらく悩みます...

ちなみに、今回の上海旅行のメインカメラは、成田空港で買った「写ルンです」。
これから現像に出すのだが、X線も通しちゃったし、ちゃんと写ってるか、写ってないか、ハラハラドキドキです(笑)


コメント(2)
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.7
access
(2009/8/14-)