東京愛らんどフェア報告(2011/9/7〜8)[島イベント]
(2011-09-28 21:58:47) by くらりっぱ


すっかり遅くなりました。。が。 報告を。
(東京愛らんど応援隊の東京愛らんどフェア活動リポートはこちら)

新宿西口イベント広場で9月7日〜8日に2日間開催された東京愛らんどフェア。入り口には私のイルカ写真を展示していただきました。

<画像>

今回は青ヶ島ブースの隣!!
前回の週末と客層が違う。平日だと友達は期待できないし。。と思ってたら、仕事の合間に来てくれた人も。感謝、感謝。

今回は両日、御蔵島のトークをさせていただきました。
特に印象に残ったところは。。

■福島ブース
初日開会の挨拶には福島市長までいらっしゃいました。今回は福島県ブースもあり、福島県産のもも、梨、ぶどうを販売。2日目の14時に早々と売り切れ!ミスピーチクルーのお二人も二日間お疲れさまでした。

■くらりっぱブースではチャリティーポストカードを販売
今回は青ヶ島ブースの隣でチャリティーポストカードを販売。目標には届きませんでしたが、思いの他売れました。インターネットでも販売してます、9/30までの収益を全額、日本赤十字社に寄付します、よろしくお願いします! http://bit.ly/kshop

<画像>

■東京愛らんど応援隊 松鳥むうさんのトーク
松鳥むうさん @muumatutori の島を横断してのお勧めポイントの紹介、よかったな〜全ての島に行ったことある松鳥さんならでは。松鳥さんのちょこ旅シリーズ、ぜひお買い求めを。

■ミス八丈島
ミス八丈島はの八丈太鼓を演奏できるんです。何でも八丈太鼓の魅力にはまって八丈島に移住したとか。。演奏はすごかったです!

<画像>

■新島出身の二人による素晴らしい演奏!演出!
新島出身のおふたり、ベーシスト植松創さん @sou_beebangboo と、和太鼓奏者小澤さとさん @sato_saikoro のコラボ演奏はすばらしかった!盛り上がりすぎて飛び入りのダンサー、青ヶ島の還住踊りも繰り出されました!くさやの歌はCDにしてください!詳細はおふたりのブログでも報告されています。

<画像>

■神津島出身の石野田奈津代さんのライブ
石野田奈津代さんのライブも本当に素晴らしかった!小澤さとさんとのスペシャルコラボも最高でした!

■兄弟によるかんじゅう太鼓
青ヶ島の太鼓の演奏、最高に盛り上がりましたねー!!本当に素晴らしかった。クルクル凄すぎる! 青ヶ島といえば、買い物をしてモンステラをたくさんいただきました。ありがとうございました!

<画像>

そういえば青ヶ島ブースに来たインド人でも青ヶ島の辛さに撃沈してました(笑)
<画像>

その他、世界遺産に登録された小笠原ブース、大島のあんこ衣装と大島太鼓の演奏、映画「ロック」で話題となった三宅島、利島の幻の焼酎、XXXなど見所たくさんの愛らんどフェアでした。2日間だけじゃもったいなすぎる。もっともっとたくさんの人に東京の島々の魅力を知っていただきたいです。

<画像>


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.7
access
(2009/8/14-)