個展情報を更新

いまさらですが、個展のページを更新しました!
去年の個展情報しか掲載してなかったのですが、今年の「イルカ博物館」の情報を追加しました。

くらりっぱの個展情報

なお、トップページには、石川優美さんのライブの様子の他、会場の巨大写真や平井美鈴さんトークの様子を再掲載しました!どうぞご覧ください。
御蔵島~イルカとの出会い~トップページ

http://mikura.info/

明日(9/14)石川優美さんNHK-FM生出演!

以前にも書きましたが、いよいよ明日です!
NHK-FM サンセットパーク
(※東京・水戸・甲府・長野・新潟の5局だそうです…)
私の個展でミニライブをされた石川優美さんが、9/14にNHKのFMサンセットパークに生出演します!
ライブに来てくださった方も、ライブにこれなかったみなさんも、9/14はNHK-FM聞きましょう!!午後6時から、50分間です!いろんな話が聞けそうですね〜!
ぜひとも上のリンクを見てくださいませ。

「THE LAST MESSAGE 海猿」イベント…70m?

伊藤英明 70メートルの”新宿の海”に興奮
※gooニュース記事
の記事を読んでふと思ったのですが…
平井美鈴さんのフリーダイビング、コンスタントのアジア記録、74m!
カーペットを縦にしてもさらに深いんだ!!
コンスタントとは、フィンをつけて垂直に海に潜る競技。
想像を絶しますね…
平井美鈴さんのホームページはこちら!

「ミツバチの羽音と地球の回転」 世田谷上映会のお知らせ


個展開催のときにお世話になったCOS下北沢に事務所のあるまちづくり広場ザワーズさまが所属する世田谷地域協議会からのインフォメーションです。詳細は、以下のリンクをご覧くださいませ。
私も、海を、自然を愛するものの1人として、少しでもご協力できればと思っております。
この写真を見たとき、御蔵島の形!というのが第一印象。そんなお知らせが私のところに届いたというのは、とても偶然とは思えません。
このブログを見て、映画をご覧になろうという方は、「スペーススプラウトで個展を開催したくらりっぱのブログを見て」と一言お伝えいただければ幸いです。
★また、これを見て、趣旨に賛同してくださる方は、ホームページやブログなどで宣伝していただけるとうれしいです。
エネルギーから未来を考える~人と地域をつなぐ世田谷自主上映会
「ミツバチの羽音と地球の回転」 監督:鎌仲ひとみ

■日時:10月2日(土)
昼の部 13:30開場 14:00開演 
  *上映後、鎌仲監督のトークがあります。
  *ホール内に親子スペースあり。詳細は下記参照。
夜の部 18:00開場(受付は17:30より) 18:15開演
  *上映後、鎌仲監督+動き出した若者たちのトークセッションがあります。
■場所:成城ホール(小田急線 成城学園前駅 徒歩3分)
■入場券:¥990 *中学生以上(小学生以下無料)
■お問い合わせ&お申し込み:まちづくり広場ザワーズ
E-mail : cosfa@yx.main.jp
FAX 03-3481-5340 * お電話でのお問い合わせはお受け出来ません。
*お申し込みの際には、下記事項を必ず明記してください。
・昼の部__枚 ・夜の部__枚
・座席を必要とする小学生以下の子ども人数__人
・昼の部の親子スペース希望の場合の子ども人数__人
・氏名_______________
・住所_______________
・TEL________________
・E-mail_______________
*入場券の受け取りは、基本的に上映会当日受付にて、代金と引き換えになります。
*小さなお子様のいる方が参加しやすいように、昼の部のみ親子スペースを設けます。
みなさまのご協力をよろしくお願いします。
静かにご覧になりたい方は、夜の部をお勧めいたします。
主催:「ミツバチの羽音と地球の回転」世田谷上映実行委員会
共催:生活クラブ運動グループ世田谷地域協議会

【2010個展】ミニライブの様子をトップページにアップ!

個展が終わってから最初の週末でした。
ようやくほっと一息したところです。
今から思い返しても、本当に特別企画は盛り上がったし、やってよかったと思っています。
ミニライブでは、石川優美 & Pono Laniさんに、上下左右、イルカの海の中でハワイアンを歌っていただきました!!
そんな一コマを、トップページに掲載しました。(写真は、石川さんの承諾を得ています) ※PC版のみです
御蔵島~イルカとの出会い~トップページ

http://mikura.info/

個展にこれなかった方々にも、「こんな風だったんだー」と感じていただければ幸いです。
本当に、多数のご来場、ありがとうございました!!

「連隊」今日のイルカ写真(2010/9/11)


2007年4月 くらりっぱ撮影
イルカの連隊です。
1画面に複数のイルカを撮るのは本当に難しい…なるべくイルカが重ならないように撮らなければなりません。
この場合は…(笑)
後ろのイルカを隠されてしまった!
重ならないように自分が移動して、一瞬のシャッターチャンスにかけなければなりません。