
2004年6月 くらりっぱ撮影
すぐ近くをイルカが通過していきます。ほんとすぐそこに…
くらりっぱは、イルカの行動はなるべく妨げないように、でも動きを読んで、なるべくイルカの近くで写真を撮ろうとがんばっています。
イルカが近くにきてくれるのではなく、遠くからイルカの動きを見て、がんばって泳いでます(笑)結構大変です!

2004年6月 くらりっぱ撮影
イルカがやってきた!!遊んでくれるのかな、通過かな、どうだっ!!
広角レンズを使えば、このように御蔵島の海底も一緒に写せます。

2004年6月 くらりっぱ撮影
イルカがたくさん!!群れでいることも少なくありません。
まとまりがあることもあれば、この写真のように思い思いの方向に泳いでることも…(笑)

2004年6月 くらりっぱ撮影
波の下を泳ぐイルカです。
イルカは波乗りが大好き。波がたっているところにいることも多いです。
泳ぎが得意でない人は注意してくださいね。イルカに夢中で追いかけるとざぶんざぶんだったりします。

2004年6月 くらりっぱ撮影
イルカと一緒に深く潜って泳いで…
さすがにイルカほどは息は続きません、普通の人は…
もしガンガン潜れてイルカくらい長く息が持てば…ずっと一緒に泳げるのに…なんて思います。

2004年6月 くらりっぱ撮影
くらりっぱお気に入りのフィルム写真です。この鮮やかな色はデジタルではなかなか出せないのではと思っています。
ちょうど雲がおりてきて、コントラストなく光がまわっていたのもよかったんだと思います。
今度デジタルでどこまで撮れるか、試してみたいです。

2004年6月 くらりっぱ撮影
ぼこっという音が聞こえてきます。イルカがはく息です。
イルカは頭の上に呼吸するところがあります。水面で呼吸するときもそこから空気を吸うんです。

2004年6月 くらりっぱ撮影
イルカとすぐ近くで泳げるんです。
でもあくまでも野生のイルカ。どんなに近くても距離をもって泳ぎましょう。
絶対にさわってはいけません。例えば野生のライオンにさわったらどうなるか…逆に触られたら自分はどう感じるか…想像してみましょうね。

2004年6月 くらりっぱ撮影
すごいスピードで潜るイルカ!イルカが遊んでくれるときは活発な動きをすることもあり、ただただイルカが泳ぐのを見るだけ、ということも…
人間ではとてもついていけないんですね。
でもいつか、こういうイルカにもついていってすごいスピードで潜ったりして、イルカをびっくりさせたいなあ(笑)

2004年6月 くらりっぱ撮影
なんともいえない海の色とグラデーションが好きです。
デジタルでは表現しきれない色を持っているかもと思うことがよくあります。
photos of wild dolphins around mikura island