
2007年8月 くらりっぱ撮影
親子イルカのアップショットです。お母さん…優しそうですね。

2007年8月 くらりっぱ撮影
遠くてわかりにくいですが、海ガメです。
御蔵はこれでもかってほど海ガメがたくさんいます。
本気だすと泳ぐのは結構速いんですよ!

2007年8月 くらりっぱ撮影
イルカが海底を通過していきます…こういうときはあまり追わないようにしましょう…
といいたいところですが、約1頭(笑)こっちにおなかをむけてるイルカが!!
彼は遊ぶ気があるかもしれませんが、、、集団行動が苦手?と笑ってしまうシーンです。

2007年8月 くらりっぱ撮影
こちらに来るイルカを下から見上げました。画面上には空が写っていますが、こういうシーンでは晴天でないとなかなか絵になりません。
曇りのときだと、真っ白に写ってしまうからです。

2007年4月 くらりっぱ撮影
イルカがうわっ!!と集団で私のことを追い抜いていきます。かなりびっくりします(笑)
イルカが「わははーびっくりした?」といわんばかりの表情です(笑)

2007年4月 くらりっぱ撮影
イルカ発見!!4月の海は寒いけれど、晴れたところにイルカがいてうれしいとき。
このイルカが遊んでくれるかどうか、海に入っていいのかどうか、船頭さんの判断に任せます。

2007年4月 くらりっぱ撮影
親子イルカが呼吸を合わせて泳いでいます。晴天の下、感動の光景です。

2007年4月 くらりっぱ撮影
イルカがばらばらに動いてる…
こんなときも、1枚の写真としてまとめるのは大変難しいです。
これもイルカが重なっちゃったし、手前のイルカが中途半端に切れてしまいました…

2007年4月 くらりっぱ撮影
イルカの連隊です。
1画面に複数のイルカを撮るのは本当に難しい…なるべくイルカが重ならないように撮らなければなりません。
この場合は…(笑)
後ろのイルカを隠されてしまった!
重ならないように自分が移動して、一瞬のシャッターチャンスにかけなければなりません。

2007年4月 くらりっぱ撮影
イルカをやや下から見上げた写真です。ちょっと潜りさえすればこのような写真を撮ることができます。
あまり真下から撮ると逆光でイルカが黒くなってしまいますが、斜め下からだと斜光で撮ることができます。
photos of wild dolphins around mikura island