
2006年4月 くらりっぱ撮影
4月、海が荒れてイルカに会いに行けず、山に行ったときの写真です。車道からもこんないい景色に出会えます。
空を海と雲でサンドイッチしてみました。
	 
	
	
	
	
		
		
2006年4月 くらりっぱ撮影
「今日のイルカ写真」2年目に入りました!
毎日続けていきたいと思います、よろしくお願いします。
この写真は4月の御蔵をよく表してると思います。。そう、海が荒れてる!水面に波が立っています。
恐らく3〜4mの波でしょうか。4月いっぱいは御蔵は海が荒れる日が多いのです。
逆に他の月では撮れない写真を撮るチャンスでもあります。
(海も寒いし、泳ぎに自信のない方は4月はお勧めしません)
	 
	
	
	
	
		
		
2006年4月 くらりっぱ撮影
水面近くのイルカを半逆光で撮影しました。水面のきらきらもきれいです。
海の色もきれい。
というわけで、去年4月1日から今日まで、1年間365日、365枚の御蔵島の写真をアップすることができました。
あれ、今年はうるう年だから366枚だったのか…。
結構大変でした(笑)
明日からどうしようか?!
	 
	
	
	
	
		
		
2006年4月 くらりっぱ撮影
季節によって、海の青さが違う気がしています。
4月の海はこんな感じのイメージです、ブルーの美しさが目立つというか…。
	 
	
	
	
	
		
		
2006年4月 くらりっぱ撮影
イルカとこんな近くに!!
海の青さも本当に美しい。癒される瞬間です。
	 
	
	
	
	
		
		
2006年4月 くらりっぱ撮影
イルカがたくさん!海が寒いのも忘れてしまうほどです。
もっとも、いくらイルカがいても寒くてしょうがないときがあるのも4月ですが(笑)
	 
	
	
	
	
		
		
2006年4月 くらりっぱ撮影
トビウオが飛んだー!
寒々しい空です。4月の海は寒かった(笑)
	 
	
	
	
	
		
		
2006年4月 くらりっぱ撮影
イルカが目の前でジャンプ!!
…うまく撮れない!(笑)
	 
	
	
	
	
		
		
2006年4月 くらりっぱ撮影
4月の海でイルカを発見!寒そうですが…。
寒かったー!
	 
	
	
	
	
		
		
2006年4月 くらりっぱ撮影
東洋の絶壁、黒崎高尾の断崖です。曇りの日には海が見えませんが、迫力あります。
集落から歩いて2時間くらい?です。
	 
	
	
	
			 
	
		
photos of wild dolphins around mikura island