
2005年8月 くらりっぱ撮影
海底深くをイルカが泳いでいます。かなり深いところを泳ぐこともあります。
だいたい、人間が嫌なんだなと思うことにしています。
ただ海底にとどまっているときは嫌でもないときもあり、ちょっと深く潜ってあげると浮上してきて人間を遊んでくれることもあります。
このときは明らかに海底をぐんぐん泳いでましたので…

2005年8月 くらりっぱ撮影
イルカの集団が通りすぎていきました。
集団で人間の前を通過するときはだいたい移動してるか、休憩してるか…
イルカの行動を邪魔しないようにしましょう。

2005年8月 くらりっぱ撮影
私の真下を泳ぐイルカです、それもかなり近いです、しかも親子で…。
水深はたぶん5mないくらいでしょうか。このときはただ通過するだけでしたが、こういう場所でイルカが遊んでくれるとあまり潜れなくてもかなり楽しめたりします。

2005年8月 くらりっぱ撮影
広い海の中をイルカが泳いでいく様子です。魚眼レンズを使ったのですがこういうシーンは使わないほうがいいかもなと思っています。
ちょっと光線が不自然ですよね。

2005年8月 くらりっぱ撮影
イルカがこっちにやってきた!!感動の瞬間です。イルカが進むほうに自分も泳ぎたいのになかなか泳げません。
泳ぎを練習しなきゃ〜って感じる一瞬でもあります。

2005年8月 くらりっぱ撮影
おーい…むこうに消えていきます。
みんなが見る光景(笑)

2005年8月 くらりっぱ撮影
海底を泳ぐイルカです。上に写っている水面だと思われる波の白もポイントだと思っています。

2005年8月 くらりっぱ撮影
イルカたちがこっちにやってくる!!感動の一瞬なのですが、写真はいまいち。
透明度がいまいちなのと光が足りないのと。これはこれでせいいっぱい、いい記念写真です。

2005年8月 くらりっぱ撮影
たまにはこういう細長い写真もいかがでしょう?
左の空間にメッセージを入れたりして…
イルカを画面いっぱいにではなく、はじっこに寄せて撮ると、自分だけのメッセージカードなどつくれますよ!

2005年7月 くらりっぱ撮影
イルカの群れがやってきました!!こういうときは本当に感動しますよね。
写真としては、ただ撮っただけって感じですが。
さて、いよいよ明日から、私にとって2回目の個展『野生イルカ再発見』が、新宿御苑近くのフォトギャラリーキタムラにて、はじまります。
1回目の個展でも非常に多くの方々に来ていただきましたが、2回目はさらに多くのみなさまのお越しをお待ちしています!
photos of wild dolphins around mikura island