
2006年6月 くらりっぱ撮影
御蔵島の海を背景にイルカを撮影。カメラを傾けたのがポイントです。

2006年6月 くらりっぱ撮影
潜るイルカ親子とそれを見る(?!)イルカの対比を撮ってみました。
ついでに遠く右に見えるイルカもぽや〜んと立っているようです?!

2006年6月 くらりっぱ撮影
むこうに泳ぎ行くイルカたち。海の広さもわかるように、広めに撮りました。
たまには引いて撮るのもいいかと思います。

2006年6月 くらりっぱ撮影
御蔵島はイルカ以外にも、さまざまな動物との出会いがありますよ!

2006年6月 くらりっぱ撮影
イルカの一群がこっちに向かってくるいいシーンなのですが…
イルカの動きがばらばらで、写真としてはまとまりがなくなってしまいました。
せっかく正面にいたのに…。

2006年6月 くらりっぱ撮影
御蔵島はこのように赤い岩もたくさんあることを知っていますか?
このように浅いところにもあります、潜って確かめてくださいね。

2006年6月 くらりっぱ撮影
御蔵島の海底、こっちにやってくるイルカ、海面のきらきら…。いい感じでまとめることができました!
右のイルカがきれてしまったことをのぞけば…。
いい写真はなかなか撮れないものなのです。でも撮らなければ写りませんからたくさん撮っています。

2006年6月 くらりっぱ撮影
イルカたちがこっちにやってきてくれましたが、ピンぼけ、しかもきれてしまったイルカが…。
速めにカメラを構えておかないとピントがなかなか合わない場合も多いのです。

2006年6月 くらりっぱ撮影
仲のいいイルカたち。たまに、こうやってふれあいながら泳ぐイルカを見かけます。
御蔵島の玉石の海底を背景に撮影しました。イルカのお腹が白くとんでしまうのは…以前にも書きましたがどうしようもないかもです。

2006年6月 くらりっぱ撮影
紫陽花がすごく育っています(笑)
道路沿いを歩くだけでも、御蔵島の深い緑に癒されます。
photos of wild dolphins around mikura island