「今日のイルカ写真」ですが、6月に入ってアップできていませんでした…。
が、6/18まではアップしました。
明日中には、滞った分全てアップする予定でいます。
w_kuralipper_p のすべての投稿
御蔵島ドルフィンスイム2008/6/18
2008/6/18 午前 8:00-10:00 ドルフィンスイム!
GPS使用。東回りで島一周しました。イルカは見つけても海に入ったとたん、すぐ潜ってしまって、見えなくなってしまう。
このとき面白い話が。途中、船のスクリューに縄がからまってしまったんです。しかもイルカがたくさんいるところで…。でもイルカどころではなく、縄をはずすのに一苦労、船に乗ってる人全員で縄をほどこうと、海に入ってスクリューのところであれこれやってたんです。すると、イルカが船のまわりにかなりたくさん、ずーっといたんです(笑)スクリューのところに近づいてきて観察してるように見えました。「何で俺たちのところに来ないんだよお!」ってイルカが言ってるみたいで面白かった。やっとのことで縄がほどけたときはイルカはいませんでした…
その後もイルカを見つけては海に入るけどだめだめ、かと思ったら最後2本はイルカが長い長い群れになっていて、海に入ると次から次へとイルカがやってきてよかったです!
撮影について。今回、小笠原に新婚旅行に行った私の友達にこの前提案された撮り方(笑)やってみたよ!かなりむずいです(笑)満足いく結果は残せなかった…
それと、今回いろいろ考えて、2種類の設定で場面により切り替えて撮影してみました。これまた満足いくものは…しばらくは試行錯誤が続きそうです。どんな映像が撮れているかは、まだお見せできるほどのものは撮れていません。
昼ごはんは「やまや」で。一足先にかき氷(抹茶あずき)をいただきました!!
2008/6/18 午後 13:30-15:30 ドルフィンスイム!
天気はなんとか最後まで持ちました。東回りで。最初はイルカ全くだめだめ。同じ群れに何度か入ったけど、何度目か、少しだけ遊んでくれました。この群れはだめかな~ということで別の群れへ。でもだめだめでした。
透明度は悪く、イルカが見えなかったり、かろうじて底のほうに見えたり。イルカの場所を船の上から確認して海に入るのですが、入っても全くイルカが見えないので勘でイルカが来るだろう方向に泳ぐわけです。でもドンピシャでイルカと出会うのはかなり困難でした。午前中の撮り方、午後もやってみました。
最後のほう、少し遊んでくれるイルカに当たった!ちょっとだけ一緒に泳げました。からみあいのイルカもいて、ちょっと怖かったけどたくさん見れてよかったです。
今回は海の透明度、イルカがよくなかったですが、新しい表現にチャレンジできたと思っています。
天気がよく海も凪だったのに…なかなかうまく条件がそろいませんね。
さてさて、そして小笠原へ…向かったのです。
今日のイルカ写真(2008/6/27)
フォトコン誌ネイチャーフォトで1次予選通過!
イルカ写真でようやく、フォトコン誌の月例ネイチャーフォト部門で1次予選を通過しましたー!!
御蔵島の陸の写真では今年すでに2次予選通過した作品がありましたが、イルカはからっきしだめで…このまま予選すら通過しないで終わるかと…
この調子で、今年1枚くらいはイルカ写真で入選までもっていきたい。何せ去年は1枚も予選通過しなかったし……
フォトコン誌のネイチャーはほんとにレベル高すぎます…だからがんばりがいもあります!!
週末(2008/6/28-29)の着岸予想:土曜○、日曜△
***あくまでも個人的な予想であり、責任は負えません***
週末の御蔵島ですが、明日は問題なく船つきそうですが、低気圧が日曜~月曜にかけて通過する見込みのため、日曜はちょっと波が高くなりそうです…
ただ今のままだと、何とかつくような気がします。
***着岸予想***
2008/6/28 朝○
2008/6/28 昼○
2008/6/29 朝○
2008/6/29 昼○
今日のイルカ写真(2008/6/26)
御蔵島ドルフィンスイム 2008/6/17
昨日の続きです。写真は後日、写真集の旅行日記にアップしたときに掲載します。
2008/6/17 午前 8:30-10:30 ドルフィンスイム!
黒潮が八丈の南にあるということで、水温が…20度くらいと聞いてたけど、イルカを見つけて最初に海に入ったとき…「冷たいーーー!!」なにこれ、20度ないよきっと!このときが今回一番寒かったところでした。でもこれで寒さに慣れた!天気は晴れだったので大丈夫。もちろんラッシュで。しかもイルカはぜんぜんやる気なし。東周りで島一周しました。
ピンクのゴーグル、デビューです!
さて今回の旅行の直前、GPSを買って持ってきたのですがこのとき宿に忘れてしまった(涙)
この調子じゃあ、午後もだめだと思い、山に行こうと思って(すごい晴天だったので)、観光協会に電話すると、午後だけでは私の希望する山縦走は難しいと言われて、午後もイルカに行くことに…。
2008/6/17 午後 13:30-15:30 ドルフィンスイム!
今回はGPS持ってきた!ピンク帽子もかぶってみる(笑)東周り?午前より暖かかった。
終盤、からみあいがすごかった…たくさんのイルカにジジジ…!とあてられて怖かったです。でもたくさんイルカが見れて午前中より満足でした。
6/16の夜、御蔵島に向けて出発!!
週末は実は福井県に行ってまして、家に帰ったのが16日の早朝。一度家に戻って、会社に出かけました。天気図を見ると、海よさそう!前の週から、御蔵どうしようか迷ってたのですが、低気圧が中国のほうにあって、それがそのまま日本に来ると御蔵は荒れそうだな~と思って、予約できないでいました。ところが今朝見てみると、前線がきれて海も穏やかになる予報じゃないですか!福井県でもすごい晴れたのですが、くらりっぱが行くところはみんな晴れるみたい(笑)
というわけで、昼休みに御蔵島の宿に連絡して、明日行きたい旨伝えました。梅雨の時期だし、平日なのでわりとすいてるんです。
まだ不安はあったのですがとりあえず行ってしまおうと。あとは何とかなるさ~。そう、19日に竹芝を出航して小笠原に向かうおがさわら丸にどうしても乗らなければならないのでした~!御蔵島、そして小笠原をはしごする旅行のはじまり、はじまり~。
御蔵島港で、常連さんのベルさんにすごく久しぶりに再会!今回とてもお世話になったのです。ほんとありがとうございました。
海はすごいすごい凪…しかも晴天!絶好のイルカ日和か!と思っていたのですが、実は…
続きはまた後日。
今日のイルカ写真(2008/6/25)
小笠原から無事帰宅しました
6月16日の夜から出発し、御蔵島、小笠原へと旅行、6月24日さきほど戻りました。
いろいろありました(笑)
いろんな人と知り合いになり、とても楽しい旅となりました。
明日から、まずは御蔵島旅行記からアップをはじめます!
トップページの写真は~ちょっと間に合わないかも…。
「今日のイルカ写真」もだいぶ休んでしまいました。後日、まとめてアップしますね。
では、おやすみなさい!

