w_kuralipper_p のすべての投稿

今年もよろしくお願いします


たくさんの年賀状、ありがとうございました。
元旦に更新したトップページの写真(上)は、去年の7月に御蔵島で撮影した写真です。去年9月に開催した写真展「イルカ博物館」では、入り口正面にこの写真を2.6m×2.0mにのばして展示しました。今年の年賀状写真の候補でしたが、イルカではつまらないと思い、別の写真にしましたがいかがでしたでしょうか。
さて、私は去年、御蔵島の山の撮影にも積極的に出かけたつもりです。が、振り返ってみるとそれほどでもないことに気がつきました。今年はより山の撮影に力を入れたいと思います。
今日、2011年1月3日に、2011年の撮影に向けてスタートしました!
山での撮影のために、新しいレンズを購入したのです。今年はこのレンズを最大限に使って撮影をしたいと思います。実はもう1つ、欲しいレンズがあるのですが、新品ではとても買える値段んではないため、中古で探しています。こちらはまだ勇気がなく買っていませんが。
2011年の撮影の目標といえば、もう1点。去年も意識していたのですが、フィルムで撮ることです。特に海の中の色をフィルムに写しこみたい。もう1度、私の水中写真の色の原点であるフィルムで撮ることによって、自然な色を再確認したいという意味もあります。
去年の12月にフィルムカメラ、クラッセWを購入しました。詳しくは写真ログに書く予定ですが、これも今年はフィルムで撮ろうという意志の表れです。長い間眠っているEOS-3もそろそろ引っ張り出す時期かなあと思っています。
デジタルはデジタルとして、デジタルならではの表現に挑戦していきます。
2年連続で開催した個展もまた、今年も開催したいと思っています。去年までとはまた違った写真、構成にしたいと思っています。
おととしの秋に御蔵島でもらった種から育てている明日葉、去年11月の引越しにも耐ええて、とても順調に育っています。この分だとうまくいけば自宅で明日葉が食べられそうです。
今年もよろしくお願いいたします。

「矢のごとく」今日のイルカ写真(2010/12/31)


2006年6月 くらりっぱ撮影
びゅーーーーん!!とイルカがあっという間に来たと思ったらもう泳ぎ去っていきます。
今年一年もこのようにあっという間にすぎてしまいました…
思うようにHPの更新ができませんでしたが、せいいっぱいやってきたつもりです。
来年もせいいっぱい、いろんなことに取り組みたいと思っています。
この1年で大きなことの1つは、東京愛らんど応援隊に入ったこと。
伊豆諸島の観光のために、来年は本格的に活動をはじめます。
来年もみなさまにとって、いい1年になりますように。
今年も1年間ありがとうございました。

「やってきた」今日のイルカ写真(2010/12/24)


2006年6月 くらりっぱ撮影
御蔵島の海底、こっちにやってくるイルカ、海面のきらきら…。いい感じでまとめることができました!
右のイルカがきれてしまったことをのぞけば…。
いい写真はなかなか撮れないものなのです。でも撮らなければ写りませんからたくさん撮っています。