みなさん、
今年もブログを見ていただきありがとうございました。
年末忙しいのと体調をくずしたのといろいろありまして、HP更新はもう来年になってしまいます…
本当は日付変わると同時に、トップページや作者紹介など更新しようと思ってたのですが。
今年中にアップしようとしていた2007年撮影雑感も年明けのアップになります。
来年もよろしくお願いします!!!

2005年5月 くらりっぱ撮影
イルカがぶわーっとやってきます!感動の一瞬です。
2007年ももう終わり。来年も引き続き、「今日のイルカ写真」続けていきたいと思っています。
来年もみなさんにとって感動のドルフィンスイムができますように…
よいお年をお迎えくださいね。

2005年4月 くらりっぱ撮影
2005年4月は、ヘリで御蔵島に来たものの、その日は泳げず、次の日に1度だけドルフィンスイムをして、海況を判断して帰らざるを得ませんでした。
でもとっても楽しい旅行でした。思うように行かないことも魅力かと思います。

2005年4月 くらりっぱ撮影
御蔵島から帰る日。御蔵島港にて。船に乗る人はほとんどいません(笑)観光シーズンははじまったばかり。
夏にはここが観光客でごったがえします。

2005年4月 くらりっぱ撮影
2005年はじめてのドルフィンスイムへ!愛機ニコノスです。
少なくともコンパクトデジタルカメラよりははるかによく写ります。
デジタル化が進む中、水中写真はまだまだフィルムで撮る機会は多いと思います。

2005年4月 くらりっぱ撮影
海が荒れててヘリで八丈から飛んできた翌日。御蔵島の海は凪ぎで、船も無事着岸!!
これはイルカに行ける!!!とわくわくする瞬間でした。

2005年4月 くらりっぱ撮影
地上から見た「からみあい」のシーン。はげしくぶつかりあってました。

2005年4月 くらりっぱ撮影
海が荒れていてイルカには行けませんでしたが、「イルカの見える丘」からイルカの写真を撮りました。
2時間くらい待ってやっと見つけたかな。海が荒れてると、波とイルカの背びれを間違えます(笑)
寒かった〜!
お母さんと子供イルカだと思います。

2005年4月 くらりっぱ撮影
4月の荒れ気味の御蔵島の海です。画面上の水平線上に見えているのは三宅島。

2005年4月 くらりっぱ撮影
御蔵島にうちよせる波です。普通の低気圧が通ってるだけだと思うんですが ^^;
4月の御蔵島はこんな風景は当たり前のようです。
photos of wild dolphins around mikura island