
2005年8月 くらりっぱ撮影
イルカの群れが去っていきます…ばいば〜い!!という感じです。
水面の模様もきれいです。

2005年8月 くらりっぱ撮影
真夏の海!という感じです。透明度がよければもっとよかったんですが〜

2005年8月 くらりっぱ撮影
すぐ上をイルカの群れが!!感動感動の一瞬です。

2005年8月 くらりっぱ撮影
去っていくイルカたち。躍動感を伝えたくて斜めに撮ってみましたがどうでしょうか??

2005年8月 くらりっぱ撮影
イルカが群れでやってきました。ちょっと海がにごってて残念ですが、すばらしい出会いでした。

2005年8月 くらりっぱ撮影
イルカがたくさん!!撮ってたら別のイルカがカメラのすぐ前を通ってびっくりでした(笑)

2005年8月 くらりっぱ撮影
イルカの配置を考えて撮った一枚です。
イルカの動きを予測して、あの子をここでこの子をここにおいて…なんて考えながら泳ぎます。
その通りにいくこともいかないこともありますが。

2005年8月 くらりっぱ撮影
逆光気味で撮った写真。雰囲気ある感じに撮れました。
海がにごっているのが残念です。

2005年8月 くらりっぱ撮影
自分では結構気に入ってますこれ(笑)
海の色がすごいきれい〜〜じゃないですか!!

2005年8月 くらりっぱ撮影
すんごいにごったところでのからみあいのシーン(笑)あぶない!!
ちょっと近すぎました…。イルカがこのように玉になって動いてるときは、イルカの気がたってますので近づくと大怪我する可能性があります。
注意しましょう(自分も反省…)。
にごってる場所では、船の上からイルカの行動をしっかり見てから入水したいですね。
ところで、こういうにごっている海を撮るのも、記録としては大事なように思います。
この作品は2009年の個展で展示しました。
photos of wild dolphins around mikura island