
2005年7月 くらりっぱ撮影
お母さんの下を泳ぐ生まれたばかりの赤ちゃんイルカ。胎児線があるので、生まれたばかりだとわかります。

2005年7月 くらりっぱ撮影
イルカがきてくれた…!と思いがちですが、深いところに逃げるように泳いでいくイルカたちが…
我々が彼らのところに行かないように、気をひくためにこっちに来たとしか思えなくて、悲しい思いになりました…。

2005年7月 くらりっぱ撮影
イルカの尾びれを狙って撮ったものです。なかなか難しいです。近づくの大変だし…
納得いく写真は撮れません。

2005年7月 くらりっぱ撮影
この旅行ではイルカはほとんどといっていいほど遊んでくれませんでしたが…
ただこのときだけは!!遊んでくれたんです。
お腹を見せて、遊ぼうよのサインです。

2005年7月 くらりっぱ撮影
イルカたちを撮影するカメラマン。私にニコノスというカメラを教えてくれた人です。

2005年7月 くらりっぱ撮影
海底を泳ぎゆくイルカたち。実は我々が海に入ったとたん思いっきり深く潜ってしまいました。
あきらかに人間を嫌っているようでした。。ストレスを与えてごめんね!
写真ログに書きましたが、デジタルフォト2月号のdpC1部門で入選しました。イルカとは関係ありませんが…逗子の海の写真です!
「押しよせる」 入選作品集にアップしました。
ご覧ください!
御蔵島~イルカとの出会い~くらりっぱの入選作品集
またトップページも更新しました。去年の個展で、非常に評判がよかった中の1枚です。
「美しい海」
御蔵島~イルカとの出会い~トップページ

2005年7月 くらりっぱ撮影
人がたくさん海に入ってます。でもゆうゆうと泳ぐイルカちゃんです。

2005年5月 くらりっぱ撮影
呼吸するイルカをやや前から上向きに撮りました。光が…難しいですね。

2005年5月 くらりっぱ撮影
以前にも書いたかと思いますが、「赤+イルカ」というあまり考えられない組み合わせ。
海の中はブルーだけではありません、いろいろな表現方法を模索しています。
photos of wild dolphins around mikura island