
2003年10月 くらりっぱ撮影
この旅行の写真でのベストショットです。
といってもイルカがきれていますが…
遠くにイルカの群れが写っています。

2001年10月 くらりっぱ撮影
白滝が落ちる地点に上陸です!!ここで白滝の水を飲んだり滝にうたれたり…
実は今ではこういうことはできません。。。数年前にがけが崩れることがあり、危険で近づけないんだそうです。

2003年10月 くらりっぱ撮影
ベルビア100(かな?)で撮った、御蔵島に行く途中の朝の風景です。御蔵島が見えてきてわくわくする瞬間です。

2003年10月 くらりっぱ撮影
マエカケです!!背びれの前がかけているイルカです。
このイルカは人なつこいようで、かなりの確率で会います。
今年(2007年)はマエカケとかなり遊びました。何頭もの子供を産んでるお母さんイルカです。

2001年10月 くらりっぱ撮影
2001年に撮った神社の写真です。
保育園を通ってすぐのところにあります。
昔遭難したバイキング号の記念碑があります。

2003年10月 くらりっぱ撮影
イルカがお腹を向けてこっちに!!
「遊んでよ〜!」のサインです。こういうときは一緒に泳いじゃいましょう!!
といいつつ、通過〜!なんてこともありますが(笑)

2001年10月 くらりっぱ撮影
イルカに見える!と発見。同行の友達とひそかに「イルカ岩」と名づけました(笑)
2007年現在もまだあります。港を出て西にまわっていくとあります。

2004年9月 くらりっぱ撮影
色を意識した写真です。海のブルー、山の緑。本当にきれいです。

2004年9月 くらりっぱ撮影
イルカのシルエットです。空が青いですね〜!このときは秋晴れでした。

2004年9月 くらりっぱ撮影
何回も(何十回も?何百枚も?)試している、半地上半水面構図の写真です。
露出はかなりぴったりですが、肝心のイルカがむこうを向いてしまっています。
なかなかイメージ通りに写せません。
photos of wild dolphins around mikura island