カテゴリー別アーカイブ: 今日のイルカ写真

今日のイルカ写真(2007/05/31)


2003年5月 くらりっぱ撮影
ネガフィルムによる、青のグラデーションがきれいです。この写真は某御蔵島ポストカードの1枚です(御蔵島でしか手に入らないと思います)。
御蔵島ではイルカを固体識別しており、左のこしゃくれ、その横のマエカケはとても有名でした。。
こしゃくれはマエカケの子供です。
2頭とも、去年くらいから見ていません。元気にしてるでしょうか。。。
特にマエカケは以前は海に入るたびによく一緒に泳いだといっていいほどです。人間にとっても慣れていたイルカでした。
マエカケの下にいる子供も名前があったと思いますが、この写真からだと識別できません。
最近、こしゃくれ、マエカケを見た人がいたら連絡くださいね。

今日のイルカ写真(2007/05/30)


2003年5月 くらりっぱ撮影
イルカより深くに潜ってイルカを見上げるようにして撮っています。ネガフィルムによる写真ですがポジフィルムでもない、デジタルでもない面白い感じで撮れています。
水面は波があるようですが、これでべた凪ぎだったらまた違った面白い写真が撮れるんだろうな〜なんて思います。

今日のイルカ写真(2007/05/28)


2003年5月 くらりっぱ撮影
一番といっていい、くらりっぱお気に入りの1枚です。
ネガフィルムで撮りました。たぶん、kenさんにはじめてニコノスを借りて、はじめてニコノスで撮影した旅行の写真です。
この旅行を機に水中写真に本格的にはまった気がします(笑)この後、自分のニコノスを購入したと思います。
個々の旅行の感想などは作者紹介ページの最後のほうに載せています。

今日のイルカ写真(2007/05/25)


2003年5月 くらりっぱ撮影
くらりっぱお気に入りの写真です!これはポジフィルムで撮影したものです。
海の透明感が出ていると思います。逆光で海が明るく写り、イルカがシルエット風に写っています。
ぎりぎりのフレーミングで2頭の仲いいイルカを写しました。

今日のイルカ写真(2007/05/24)


2003年5月 くらりっぱ撮影
ネガフィルムで撮ったこの写真には御蔵島の海の深い色がしっかりと写っています。この色をデジタルで出すのは結構難しいんです。
実際の海の中だと、目にはこういうふうには見えないかもしれません。そこが写真の面白いところでもあり、難しいところでもあります。
水面の泡はたぶん、他の人がフィンで水面を進んだ跡でしょうけど(笑)アクセントになっています。

今日のイルカ写真(2007/05/23)


2005年5月 くらりっぱ撮影
以前にも書いたのですが、こういう写真は本当に難しい…空は真っ白、海はかなり暗〜く写ります。
こうならないためには〜光の見極めが必要なわけで。この瞬間、同じシーンを違う場所から撮るともっとましな写真になります。
さあどうしたらよかったでしょうか?考えてみてください。