
2004年4月 くらりっぱ撮影
たくさんのイルカと出会います…手前のイルカはアゴがしゃくれてる(笑)
しゃくれてるイルカは結構見ます。

2004年4月 くらりっぱ撮影
イルカがびよーん!とやってきました。久しぶりの御蔵島イルカとの再会でした。

2008年5月 くらりっぱ撮影
東京はもうそろそろ梅雨入りしそうですね。
御蔵島に行く途中、停泊中の三宅島にて。外は強い雨で船の中もこの通り…
寝袋の人たちはまさかこんなことになろうと思ってなかったでしょう!
雨の予報のときは要注意です。

2003年9月 くらりっぱ撮影
これはポジフィルムで撮ったものです。昨日のネガフィルムで撮った写真の色とずいぶん違いますね。
しかしこの色も御蔵っぽいと思います。イルカはこのように同じように泳ぐときがあるので、こういうときはシャッターチャンスです。

2003年9月 くらりっぱ撮影
御蔵島の海を泳ぐ海ガメです。ネガフィルムでの撮影ですが、御蔵島らしく、緑っぽく写っています。
これをポジフィルムやデジカメで普通に撮ると、真っ青に写ると思うのですが、果たして本当の色は何なのでしょうか?!

2003年9月 くらりっぱ撮影
朝の光が入る海です。ニコノスで20mmで撮っています。ネガフィルムで撮ったこの色、なかなか味があります。

2003年9月 くらりっぱ撮影
2003年9月当時は、私はこんな感じでイルカと泳ぎ、写真を撮っていました…。
フィンは短いやつ(笑)、競泳用ゴーグル、カメラ2台です。ニコノスは2003年から使っています。
今から見るとものすごい軽装だな〜(笑)

2003年9月 くらりっぱ撮影
玉石の階段です。緑の玉石が癒してくれます。

2003年9月 くらりっぱ撮影
2003年9月にHPの表紙として使った写真です。
御蔵島に向かう船上から撮影した、朝焼けの御蔵島です。いい天気になりそうですね!
photos of wild dolphins around mikura island