
2008年6月 くらりっぱ撮影
なぜこう写ったのかは不明ですが、虹色のゴーストが出て、その中をイルカが進んでいくように撮れました。
こういう写真が偶然に撮れてしまうと「虹色の中からイルカが来るシーンを撮りたい」など欲が出て、イルカ写真をやめられません(笑)

2008年6月 くらりっぱ撮影
船の間近にイルカがぽこっ!と出てきました。こんなに近くに見えるんですよ。
この写真のように、イルカは島からあまり離れていないところをよく泳いでいます。

2008年6月 くらりっぱ撮影
下のイルカがくるりんとまわっています(笑)
上の群れはこっちに来て…なんだか海中イルカショーを見せてくれてるみたい!
見ていて楽しいです。

2008年6月 くらりっぱ撮影
親子イルカが正面から来てくれました!!かわいいです!!
海がにごっているのが…少し残念。

2008年6月 くらりっぱ撮影
撮れそうでなかなか撮れない写真です。なんだかぼんやり…
実は透明度が悪く、しかもレンズが曇っていて偶然撮れたものなのです。

2008年6月 くらりっぱ撮影
イルカが「ぬっ!!」と出てきました。何やら癒しの目でこちらを見つめてくれています…
海底の玉石も美しいですね。
今晩から、御蔵島に行ってくる予定でしたが、明日の夜からに変更です。
「今日のイルカ写真」は御蔵にいる間も毎日更新する予定…です。

2008年5月 くらりっぱ撮影
イルカに思いっきり遊んでもらって、イルカが去っていきます…
「またね!!」

2008年5月 くらりっぱ撮影
イルカが接近!!わくわく、ドキドキする瞬間。何十回、何百回と経験しても…

2008年5月 くらりっぱ撮影
イルカが体をくねらせてこっちにやってきます。
愛嬌があってとても楽しいひとときです。

2008年5月 くらりっぱ撮影
正真正銘の野生イルカのバブルリングです!
10年間で10回見たことあるかないか、貴重な瞬間です。
まだうまく撮れたためしがないのですが…
去年(2009年)の2回目の個展では、1点、バブルリングの作品を展示しました。
photos of wild dolphins around mikura island