
2006年8月 くらりっぱ撮影
呼吸した直後のイルカを間近にとらえました。
水面がポイントです。

2006年8月 くらりっぱ撮影
玉石の海底の上を泳ぐイルカです。
こういう海底は御蔵島独特なんです。
またこの色彩。曇りの日は青が強くなります。

2006年8月 くらりっぱ撮影
3頭のイルカがいっせいにこっちに向かってきました!!興奮の一瞬です。
こういうときは天気が悪いと後悔します、感動のあまり手ぶれが多くなるので(笑)

2006年8月 くらりっぱ撮影
昨日の写真とほぼ同じです(連続写真です)。
が、イメージが結構違うと思いませんか。
違いは右上に水面が写っているかいないかです。
イルカ写真は、海の中のため、ポイントがないと背景がつまらなくなってしまいがちです。
水面などコントラストがある要素を入れると画面が引き締まると思います。

2006年8月 くらりっぱ撮影
潜るイルカです。右上の水面のところがポイントです。明日の写真と比較してみてください。

2006年8月 くらりっぱ撮影
柔らかい光がイルカにあたっています。透明度もまあまあ、海底も見えますね。
イルカの表情が何ともいえませんね。

2006年8月 くらりっぱ撮影
海底を泳ぐ親子イルカです。
この日は天気が悪いのですが、晴れていれば白く光ってとんでしまうイルカの肌もぎりぎりとばずに階調が表現できました。

2006年8月 くらりっぱ撮影
イルカを上から撮りました。
通常なら海がすごく暗く写るはずですが、この日は天気が悪かったためコントラストが低く、海底に向けてイルカを撮るにはいい日なのかもしれません。
photos of wild dolphins around mikura island