
2005年5月 くらりっぱ撮影
イルカが遊ぼ!って海の底から誘惑してます(笑)お腹を見せてくれるのは気を許してくれた証拠。こういうときはめいっぱいイルカと遊びましょう!…潜れると最高なのですが、こういうときに限って息がきれてぱっと潜れません(笑)
潜れなくても、水面にきてくれることもありますので、水中宙返りなどしてイルカの気をひくようにしましょう!

2004年5月 くらりっぱ撮影
雑誌Photo Technicに掲載された写真です。イルカの群れを遠めに見ながらも海の透明感や光の入り具合がちょうどよく撮影できました。

2003年5月 くらりっぱ撮影
気に入ってる写真です。女の子とイルカが一体になって泳ぐシーン。まさに目と目を見つめあって泳ぐんです。感動ですよ〜!

2004年5月 くらりっぱ撮影
逆光で、強いイメージで撮ってみました。逆光のときはイルカの表情が見えなくて残念ですが、形で勝負ですね。

2003年5月 くらりっぱ撮影
日本の自然 フォトコンテストに入選した思い出の写真です!
この写真ではじめて、いわゆる「コンテスト」というものに入選しました。今から思えばよくこんなの撮れたな〜と思います。
この写真は全国の展示会で展示されました。

2006年5月 くらりっぱ撮影
海底を泳いでいくイルカです。透明度と天気がよくないとこんな写真になりがちです。どうしたらいいか…考え中です!

2005年5月 くらりっぱ撮影
鰹漁をしてる船と、御蔵島です。鰹の時期は遠くのほうからも御蔵島に船が来るようです。
御蔵島は黒潮があたり、鰹がたくさんとれるのです。

2006年5月 くらりっぱ撮影
波があるときでした、イルカが間近に来ました〜!曇りというか雨というかの天気でぼんやりした写真になってしまいましたが…

2006年4月 くらりっぱ撮影
4月ラストの写真…去年、御蔵島で同じ宿に泊まった人とイルカです。
こんな近くでイルカと泳げるんですよ!!しかも野生です。
いつもこんなふうに泳げるとは限りませんが、このときは特別でした。
イルカの機嫌がよくないときはとっととむこうに泳いでしまい、海中でイルカを見ることすらできないこともあるんです。

2006年4月 くらりっぱ撮影
御蔵島はイルカ天国。
イルカが自分のまわりをくるくるとまわり、あーいっちゃったーと思って浮上しようと思うと右からまたイルカが!!
ごめんなさいもう息が…
結構体育会系ですよ、ドルフィンスイムって(笑)癒されるにも体力も必要です(笑)
photos of wild dolphins around mikura island