タグ別アーカイブ: 今日のイルカ写真

△「2003年のくらりっぱの撮影機材」今日のイルカ写真(2010/6/4)


2003年9月 くらりっぱ撮影
2003年9月当時は、私はこんな感じでイルカと泳ぎ、写真を撮っていました…。
フィンは短いやつ(笑)、競泳用ゴーグル、カメラ2台です。ニコノスは2003年から使っています。
今から見るとものすごい軽装だな〜(笑)

「家族」今日のイルカ写真(2010/05/31)


2003年5月 くらりっぱ撮影
ネガフィルムによる、青のグラデーションがきれいです。この写真は某御蔵島ポストカードの1枚です(御蔵島でしか手に入りません)。
御蔵島ではイルカを固体識別しており、左のこしゃくれ、その横のマエカケはとても有名です。
こしゃくれはマエカケの子供です。

「並泳」今日のイルカ写真(2010/05/30)


2003年5月 くらりっぱ撮影
イルカより深くに潜ってイルカを見上げるようにして撮っています。ネガフィルムによる写真ですがポジフィルムでもない、デジタルでもない面白い感じで撮れています。
水面の模様、天気の違い、波の違いで同じアングルでも違った写真が撮れます。

「フォルム」今日のイルカ写真(2010/05/29)


2006年5月 くらりっぱ撮影
イルカの輪郭が光っててきれいです。この写真は32mm相当くらいですが、ちょっと近いとイルカ全部は入りきりません。
イルカって結構大きいと、はじめての人はよく驚きます。大人のイルカだと自分よりかなり大きいです。

「仲良く」今日のイルカ写真(2010/05/28)


2003年5月 くらりっぱ撮影
当時はくらりっぱお気に入りの写真でした。これはポジフィルムで撮影したものです。
海の透明感が出ていると思います。逆光で海が明るく写り、イルカがシルエット風に写っています。
が…。
今改めてみると、イルカが重なっていたり、まだまだ課題ある1枚でした。

「こんな近くに」今日のイルカ写真(2010/05/26)


2006年5月 くらりっぱ撮影
天気が悪かったときの写真です。海も波が結構あって、この日の朝ついたのですが昼の船で帰らされました(笑)
5/24のネガフィルムの写真と比べてみてください、天気も違いますが、色の違いがわかると思います。
EOS-1D(初代)で撮影。