
2004年4月 くらりっぱ撮影
イルカが目の前を通りすぎていきます…!その光景にただただ感動するばかりです。

2003年10月 くらりっぱ撮影
ようやく船に乗って…すごい波で結構揺れます。
よく着岸できたな〜。
宿の人のいうことは聞きましょうね、帰れと言われたら帰ったほうがいいんです。

2003年10月 くらりっぱ撮影
イルカが通過〜!人間に興味がないときはあまりにもあっけなく通過するものです。
いくらこっちが「キャー」とか「ワー」とか言っても…イルカにとっては邪魔なだけ。
遊ぶ気がないなと思ったらそっとしてあげるといいですね。

2003年10月 くらりっぱ撮影
御蔵島の海には魚がいっぱい。だからイルカも定住するんですよね。
御蔵島の森から出る水が栄養分を多く含んでいるからこそ、魚が集まるのだとか。
ニコノスで撮影したものです。

2003年10月 くらりっぱ撮影
御蔵島から帰る日。海は…荒れてます(涙)本当に帰れるのか…と思いましたが何とか着岸しました。

2003年10月 くらりっぱ撮影
イルカが人間と遊んで、「バイバイ!」と潜っていくシーン。ここでイルカと一緒に潜れるとさらに遊べるかもしれません。
なかなかできないんですよね。

2003年10月 くらりっぱ撮影
この旅行の写真でのベストショットです。
といってもイルカがきれていますが…当時の実力はこんなもん(笑)
遠くにイルカの群れが写っています。
ニコノスで撮影しました。

2001年10月 くらりっぱ撮影
白滝が落ちる地点に上陸です!!ここで白滝の水を飲んだり滝にうたれたり…
実は今ではこういうことはできません。。。何年か前にがけ崩れがあり、危険で近づけないんだそうです。

2003年10月 くらりっぱ撮影
ベルビア100(かな?)で撮った、御蔵島に行く途中の朝の風景です。御蔵島が見えてきてわくわくする瞬間です。

2003年10月 くらりっぱ撮影
マエカケです!!背びれの前がかけているイルカです。
このイルカは人なつこいようで、かなりの確率で会います。
何頭もの子供を産んでるお母さんイルカです。
photos of wild dolphins around mikura island