
2001年10月 くらりっぱ撮影
2001年に撮った神社の写真です。
保育園を通ってすぐのところにあります。
昔遭難したバイキング号の記念碑があります。

2003年10月 くらりっぱ撮影
イルカがお腹を向けてこっちに!!
「遊んでよ〜!」のサインです。こういうときは一緒に泳いじゃいましょう!!
といいつつ、通過〜!なんてこともありますが(笑)

2001年10月 くらりっぱ撮影
イルカに見える!と発見。同行の友達とひそかに「イルカ岩」と名づけました(笑)
2001年だから…もう8年前。

2004年9月 くらりっぱ撮影
イルカと空です。ブルーがきれい!!

2004年9月 くらりっぱ撮影
御蔵島独特の玉石の海です。イルカが泳いでいて、こういう石がころがった海底だったら間違いなく御蔵島です。
このような地形なので、天気がよくても海が暗いのです。

2003年9月 くらりっぱ撮影
イルカの親子を下からとらえました。こういうときは本当は白くなっているところにイルカを配置すると目立つのですが、このときはこれがせいいっぱいだったのでしょうね。
イルカの頭と海が同じブルーのためちょっと溶け込んでしまっています。

2003年9月 くらりっぱ撮影
親子イルカです。海のグラデーションがきれいです。右上にきらきらする水面がきいてますね。

2004年9月 くらりっぱ撮影
イルカと泳ぐ!!爽快!!
イルカがゆっくり泳いでくれてるときは、並んで泳げるんですよ。
目をみつめあいながら泳げるとベストですね。

2004年9月 くらりっぱ撮影
イルカとこんな近くで!!
でも決して触ってはいけません。いくら人間に慣れてるとはいえ、野生のイルカです。
触ろうとしたとたん、イルカの態度が変わるでしょう。もう2度と人のところへはきてくれないかも…
ルールを守って楽しく潜りたいですね。

2004年9月 くらりっぱ撮影
イルカがこっちを向いて興味ありげです!かわいいですね〜
こういうときは自分もイルカの気をなるべく長い間引けるようにがんばるんです。
photos of wild dolphins around mikura island