タグ別アーカイブ: 今日のイルカ写真

「からみあい時の移動」今日のイルカ写真(2009/06/08)


2004年6月 くらりっぱ撮影
ものすごいたくさんのイルカがいました、きっと「からみあい」をしたりしなかったり…の最中だと思われます。
これほどたくさんのイルカと泳げるのは…たまにはありますが、「からみあい」の真っ最中だと恐くて近寄れません。
このときはゆっくりと群れで泳いでいたのでかなり近づけました。動きが激しいときは決して近づかないでくださいね、むこうは野生です、はたかれたりしたら怪我ではすみませんよ…!
大自然の野生を感じるときでもあります。

「びっくり!すぐ真上の親子」今日のイルカ写真(2009/06/06)


2006年6月 くらりっぱ撮影
私の真上をイルカの親子が!!あまりに近すぎて全身入りませんでした(笑)
きっと距離は1mもないと思います(笑)きっと母イルカは子イルカを私より遠くに泳がせているのですね。子供は人間に興味しんしんですが、母イルカが制することも多いです。
人間側から、かわいいからって子供イルカに近づいてはいけませんよ、自分の子供が知らないおじさんに近寄られたらちょっと警戒するのと同じですね!

「鮮やかな海」今日のイルカ写真(2009/06/03)


2006年6月 くらりっぱ撮影
デジタル撮影の醍醐味です!フィルムで撮るとブルーに写ってしまいがちの海の中の風景も、色を強調できるんです。
撮影のときから色を意識しないと、よくわからない写真になってしまうので注意が必要です。

「イルカを見上げて」今日のイルカ写真(2009/5/31)


2003年5月 くらりっぱ撮影
この写真、ネガフィルムで撮影したものですが、この色に当初びっくりしたんです。あれ〜こんな色だったっけ?!
でもこれが、今の私がイメージしている色彩のもとにもなっているんです。
写真て、「本当の色」を表してると思っていませんか?フィルムはフィルム、フィルムの色であって、我々が個人個人で見てる色ではないんです。
だからなんでもありってわけではありませんが、色は相対的なものだと思っています。