
2006年4月 くらりっぱ撮影
目の前をイルカが!!画面を傾けるのは昨日と同じですが、イルカが近いときはイルカの体が対角線にくるようにすると、きれずに写すことができます。
すごく近くまできてくれても、触ろうとするなどイルカをびっくりさせるようなことはしないでくださいね。信頼して来てくれてるのですから。。

2006年4月 くらりっぱ撮影
イルカが泳ぐ海を写しました。画面を傾けることにより変化をつけています。

2005年8月 くらりっぱ撮影
呼吸するイルカを撮った写真です。海の色がきれいです。

2005年8月 くらりっぱ撮影
光のきらきら…と、海底を泳ぐイルカたち。ちょっと…無理がありますかね。
もう少し深く潜って海底から見上げるように撮るべきだったでしょう。

2005年8月 くらりっぱ撮影
グラデーションを意識した写真です。その分、コントラストが低くなっていますが…
イルカがちょっと目立ちませんが好きな雰囲気です。

2005年8月 くらりっぱ撮影
昨日の一枚と比べると露出オーバーになってません。ちょうどいい感じで撮れてますがイルカがきれています。
写真って難しい!

2005年8月 くらりっぱ撮影
2頭のイルカたちが一緒に浮き上がる一瞬です。
海の上がどうしても露出オーバーになってしまいます。。。

2005年8月 くらりっぱ撮影
横に泳ぐイルカを縦位置でアップに撮る…のは結構難しい!
ちょっと前後がきれてしまっていますが…雰囲気が好きな一枚です。

2005年8月 くらりっぱ撮影
遊んでくれてるイルカです!!スピードが速くついていくのがやっとです。
高速シャッターでないと動きがとまりません。。この場合、逆光気味にして光を多くとりいれ、シャッタースピードが速くなるようにしています。

2005年8月 くらりっぱ撮影
光がさす海をイルカが泳いでいくイメージで撮影しました。
露出が難しいです。露出オーバーにならないようにしましょう。
photos of wild dolphins around mikura island