タグ別アーカイブ: dolphin

「光るお腹」今日のイルカ写真(2010/10/30)


2005年8月 くらりっぱ撮影
お腹を上に向けて泳いでいるイルカを撮りました。失敗作です!
なぜかというと…イルカが真っ白になってしまっているからです。
そしてこれは、失敗すべくして失敗したのです。何故かというと、海の中は暗く、イルカのお腹は明るい。
だから、海底に向けてシャッターを切ると、露出が暗いほうに合いますので、明るいお腹は白く飛んでしまうことは必然なのです。
逆にイルカのお腹に合わせて露出を決めると、必ず海底が真っ暗になってしまいます。
というわけでこれは失敗してしまうパターンなわけです。
しかし、これは海の透明度、天気によって写りも大きく左右されます。どういう場合にどうなるのか?考えてみてくださいね。

「下へ」今日のイルカ写真(2010/10/28)


2005年8月 くらりっぱ撮影
イルカがよりそって泳ぐところを俯瞰撮影しました。透明度がよく、海底の様子もわかっていい感じかな〜と思います。
ただ、撮影の難易度としてはそれほどではないので…ありきたりといえば、ありきたりですね。

「スピード」今日のイルカ写真(2010/10/25)


2005年8月 くらりっぱ撮影
イルカがせまってきます!!ちょっとだけシャッターをきるのが遅かったあ!
イルカは遠くだとそんなにスピードを感じませんが、近くにくるとあっという間に通り過ぎてしまいます。
イルカのスピードに負けないようにシャッターをきらなければなりません。
そんな緊張感はイルカ撮影の醍醐味です。

△「5年前の…」今日のイルカ写真(2010/10/23)


2005年5月 くらりっぱ撮影
さてこれはどこにあるでしょう?2005年に撮影したのですが、今では色が違うんですよ。
さて何色に変わったでしょうか?御蔵島に行ったときに見つけてみてくださいね。みなさん必ず通ってると思いますので。