EOS 30Dを水中ハウジングに入れてイルカ撮影は…お勧めしません。

いよいよ来月から御蔵島ではドルフィンスイム解禁ですね!まだまだ寒いですが…
EOS 30Dもいよいよ発売になりました。
30Dに関しては、数社からハウジングが発売になると思います。ダイビングの人なんかには人気じゃないでしょうか。
イルカ撮影に限っていいますと、くらりっぱ個人的にはままりお勧めしません。その理由は…
・ファインダーが見づらい
(焦点距離が×1.6になるので、その分、フルサイズに比べて視野がだいぶ狭い)
・広角レンズが少ない
(ズームの広角なら、EF-Sであるが、F値が明るいものがないし、画質も単焦点の方がいい)
・このクラスのカメラはサイズ(カメラの縦、横、高さ)が発売ごとに変わる(20Dとも5Dとも違う)ので、将来別のカメラにしたときに、ハウジングも別のものを買う必要がある
・ハウジングが大きくなるので、動きが速いイルカには不向き。
また、連写性能も秒5コマでは、一般的にはイルカにはもの足りないかもしれません。
以上のことを承知しながらもやはり30Dが使いたい場合は使ってみてください。泳ぐのが得意でないとつらいでしょう。まあ、カメラ+レンズ+ハウジングの最低セットで40万くらいでしょうか。EOS-1D MarkII Nを買うのと一緒と思えば、安いような、でも高いような(笑)
くらりっぱは、「ノートリミング」主義ですので、イルカを撮るときもなるべくファインダーを見て構図を決めて撮っています。露出の具合もわかりますし。ファインダーを見ないと、イルカがぎりぎりで画面からはみ出たりしますし、どうしても撮った後でトリミングとかする必要がでてきます。トリミングを前提とするならいいのですが、それだとなおさら30Dでは広角がもの足りなくなります。ファインダーを見るとすると、狭くて。×1.3倍の1Dでももう少し広ければな〜って思うほどです。
迷ってる方いましたら、実際にお店で30Dを入れてみて、のぞいてみてはいかがでしょうか。
ちなみに、泳力を別とすれば(笑)一眼レフではお勧めは1D系です。利点は
・ファインダーはまぁまぁ。
・AFが速い。
・連写性能がいい。
・何よりも、後継機種が出ても、ハウジングは同じですむ!
でもなんといっても最大の不満は大きいこと(笑)カメラを比較しても、30Dと1D系は大きさが違いますよね。水中では少しでも小さいほうが水の抵抗が少ないですから…自分の撮りたい構図でイルカ写真を撮るには、水中で0.1秒でも速く目標の位置まで泳いでいかねばなりません。
最近は、オリンパスのμ720SWとかもありますし(実際の水中撮影に関してはいいかどうか不明ですが)、コンパクトデジカメもISO感度が800とかまでありますし、コンパクトデジカメで十分かもしれません。もちろん、画質はデジタル一眼のほうがいいに決まってますが…そんなに大きく伸ばさないなら変わりないのかも?
デジタルの話ばかりになりましたが、イルカを撮る最適なカメラはやはりNIKONOS Vでしょう!もう発売されてませんが、中古で手に入ります。フィルムで、手巻きですが、小さいし水中でも機動力があります。くらりっぱも今年はニコノスでたくさん撮ろうと思っています。
あくまでも、以上はくらりっぱの「個人的」考えとして参考にしてくださいね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>